前回、ドライブレコーダーをエンジンOFF時でも一定時間はアクセサリーソケットが動くようにタイマーを購入したところを書きました。
今回はAmazonのPrimeセールにあわせ
て購入したのでまだ届いてない物もありました。
今回残りの商品も届いたのでご紹介しようと思います。
また、ユピテル製品向けの
レーザーorレーダー探知機用の互換台座というものを見つけたので
こちらも紹介したいと思います。
目次
4連アクセサリーソケット
Amazonの箱には入っていたのですが、
その中はこのままのパッケージングで入ってました(笑
日本のメーカーでプチプチのみの梱包って珍しいなと思いました。
Amazon セイワ(SEIWA) 車内用品 シガーソケット増設分配器 ソケット4連 IMP098
【 Amazon.co.jp 限定】
価格 : 883円
これはコペンに増設した機器をつなぐためのソケットです
中身はこんな感じで、単なるアクセサリーソケットを増設するものです。
コペおじのコペンには、
- ドライブレコーダー
- ユピテル MAEMITE
- PIVOT SPEED METER V
- 予備(ユピテル Lei05を接続中)
これらをアクセサリーソケット電源から取るように改造しています。
現在は2連アクセサリーソケットと3連アクセサリーソケットを使ってタコ足配線で接続しています。
ご家庭のコンセントの配線もそうですが、タコ足配線はあまりよろしくないので
この際に一つの分配で接続を済ませてしまおうというわけです。
(どちらにしろタコ足配線には変わりないのですが……)
どこにでもあるソケットです
いがいと4連のアクセサリーソケットって無いんですよね。
(無くはないのですがデザインが低重心のお車が好きそうなものばかりで……)
そして、このアクセサリーソケットはグローブボックスの中に入れたままにしておくつもりですので、デザインにはこだわらず値段だけで買いました(笑
ただ、そのせいで抜け防止のような仕組みがないので、走行中に抜けるようなことがあれば、ビニルテープを巻いて対応したいと思います。
と、これでエンジンOFF時でもドライブレコーダーを一定時間動かすために購入したパーツになります。
ただ、一つ問題があるのでそれをどうするかでまだ悩んでいますが……
ユピテル製品互換の台座(RD-YUPITERU1)
ユピテル製品についている台座は台座の貼付け面と本体取り付け位置が近く、
なかなかに設置場所を選ぶものでした。
現在はドリンクホルダーを台座にしてその上に設置していますが、
正直運転席側のドリンクホルダーが使えないのはちょっと不便でした。
ということで、ずっとなんとかならないかなと色々考えていたところ、
AmazonのPrimeセールで互換台座なるものを見つけたので
衝動買いしてしまいました(笑い
RD-YUPITERU1の内容を見てみる
ということで、早速中を見てみます。
こちらも簡易包装になってますね。
ユピテルのレーダー探知機用の互換台座ということですが、
どうも日本で作っているものじゃないような感じがします。
こういう互換パーツって需要があまりないので
用意されてないメーカーが多いのですが、ユピテルの製品には有るんですね。
コペンだと純正の台座だとどうしても配置場所が限られてなかなかに苦労したのでこうやってアームが追加できるのは嬉しいです。
Amazon モバイクス ユピテル レーダー探知機用 取付ステー【RD-YUPITERU1】
価格 : 1,931円
袋の中はこんな感じで、
本体外にも付属しているものが多くてびっくりしました(笑
取付説明書や他の取り扱っている製品の紹介チラシなどが入ってました。
こちらが本体です。
取り付けスペース(台座)、吊り下げ用延長アーム(アーム)、レーダージョイント(本体)と取り付ける金具、手で回せるハンドル付きネジの4つ構成になります。
ネジに関しては本体に六角ボルトが取り付けられているので、
必要に応じて手で取り付けできる取ってつけのネジと交換して使うようです。
こちらが取付説明書ですね。
といっても本体も簡単な仕組みなので、
これを見なくても取り付けられると思います。
ただ、どこに取り付けられるのかが写真で載っているので、
取り付け方がわかりやすくて便利だと思います。
そして、こちらがこの製品を売っている
「モバイクス」が扱っている商品チラシです。
今のようなマニアックな製品から
バイク用のスマホホルダーなども幅広く扱っているようです。
また、レーダー探知機用の台座は
- ユピテル
- コムテック
- セルスター
- ブリッツ
と日本に出回っているほぼすべてのメーカーがあります。
意外と商品数も多いので眺めるだけでも面白いです。
台座を見てみる
ということで、実際に購入した台座を見てみます。
こちらが純正の台座です。
台座と取り付け器具までの高さは最低限です。
ボールジョイントなので、向きは自由に変えられるのですが、
局面に貼り付けることが難しいため、取り付け位置が限られると思います。
そしてこちらがRD-YUPITERU1の互換台座になります。
左から
- 取り付けスペース(台座)
- レーダージョイント(本体)
- 吊り下げ用延長アーム(アーム)
です。
アームは吊り下げ用途を目的としてるんですね。
ダッシュボードに取り付ける部分はわずかながら曲面になっていて
ある程度の曲面にも対応してます。
そして本体の質感もよく、かなりしっかりした製品だと思います。
さわり心地も少しザラザラした感じで良いです。
ガッチリした作りなので多少の力が入っても
折れることがないと思います。
実は取り付け確認ができてない商品です
で、これを購入したのは良いのですが、実は
Lei05 – レーザー&レーダー探知機「霧島レイ」モデルに
取り付けられるか確認が取れてません!
で、双方の本体と取り付ける部分を見比べています。
ここから見る通り、
そんなに形状に違いが無いので行けそうな気がします。
突起部分もかなり似ているので取り付けできなくても
大きな改造をしなくても取り付けできそうな気がします。
試しに取り付けてみる
ということで、肝心の本体とジョイント部分が
取り付けできるかチェックしてみました。
結論としましては
とてつもなくキツイけど取り付けできるです。
寸法が若干大きいようで、純正の台座のようにスムーズには入りません(汗
とはいえわずかながらに大きい程度なので、ちょっと力を入れれば
簡単に外れない程度に取り付けできました。
横から見るとこんな感じです。
ボールジョイントなので180度回してもぶつからない形状になっています。
台座を組み立ててみる
次に台座部分を組み立ててみました。
といっても付属しているネジを閉めるだけです。
関節部分にはギザギザのストッパーがあり、
ネジを締め上げるとここが閉まっていき関節をロックする構造です。
本体側の取り付け部が変形しててロックできない!
台座部分は問題なかったのですが、
こちらは説明書の通り手締めできるハンドル付きのネジを使いました。
ところが本体側の関節部分が変形してしまっているのか、いくら締め込んでもギザギザ部分がはまり込まずに関節をロックすることができません……
ハンドル無しの普通のネジならロックできるまで
締め込めたのでこちらを使っていこうと思います。
ただ、コペおじはLei05を毎回家に持ち帰っているので、
このままだと取り外しが面倒になりますね。。。
本体とボールジョイント部がかなりキツイのでネジ部分で取り外し行おうと思ったのですが、取り外しに関しては後で考えることにします。。。
取り付けてみるとこんな感じ
なんやかんやありましたが、とりあえず固定できたので台座で立ててみました。
置いただけなので振動で倒れてしまいますが、これだけアームを立てても保持してくれます
高さ的には10cmほど高くなっただけですが、コペンのダッシュボードやセンターコンソールから取り付けるにはちょうどいい高さなんじゃないかなと思います。
というこで、こちらのアームも近いうちに取り付けて見たいと思います。
これで運転席側のドリンクホルダーが再び使えるようになると良いなと思っています(笑