仕事が変わったり、駐車場が変わったりで
生活が変化して自分の時間がなかなか捻出できないコペおじです。
で、以前に原動機付自転車タイプの電動バイクを購入しました。
で、業界団体の働きがけにより、原付きの区分が見直しされることが噂で出てくるようになりました。
普通自動車の免許しか持ってないコペおじは原動機付自転車(原付1種)しか乗れないのですが、見直されたおかげで原付2種も乗れるようになるかもしれません。
ということで、今回は原付きの区分の見直しに付いて書いていこうかなと思います。
プログラマーおじさんがネットを頼りにコペンを弄ってカスタマイズするのを紹介するサイト
仕事が変わったり、駐車場が変わったりで
生活が変化して自分の時間がなかなか捻出できないコペおじです。
で、以前に原動機付自転車タイプの電動バイクを購入しました。
で、業界団体の働きがけにより、原付きの区分が見直しされることが噂で出てくるようになりました。
普通自動車の免許しか持ってないコペおじは原動機付自転車(原付1種)しか乗れないのですが、見直されたおかげで原付2種も乗れるようになるかもしれません。
ということで、今回は原付きの区分の見直しに付いて書いていこうかなと思います。
何度かこのブログにも話題になっていますが、
コペおじは賃貸に住んでおります。
当然、コペンを駐車している駐車場も月極駐車場を契約しています。
で、ここは日本の首都東京、駐車場のない賃貸物件はとても多く
コペおじも当然(?)、コペンを駐車している駐車場を住んでいるところとは別で月極駐車場を契約しています。
それで、コペおじは分譲マンションなどの余っている駐車場を貸出している
サービスを利用していたのですが、貸出主都合でそのまま借り続けることができなくなってしまいました。。。
そこで、別の月極駐車場を紹介してもらいました。
新しい駐車場を紹介!するのは個人情報なのでできないので(笑い
今まで借りていた駐車場と今回借りる駐車場のメリット・デメリットを
書いていこうかなと思います。
マンションを借りるとこういうタイプの駐車場が用意されていることがありますので、それを借りる際の参考になればと思います。
ということで、またもやコペンが生産停止してしまいましたね……
自動車産業は世界との競争が激しくなっている分野ですし、
その中で日本でしか売れない軽自動車というジャンルで勝ち残っていくためにはいろいろ工夫が必要だと思います。
今回はあまりにも競争が激化してしまい、
コペンのような趣味に重きをおいた車のコストが解決できないんでしょうね……
今回はコペンの生産停止担った理由を見ていこうと思います
今週水曜びから実家(愛知)に帰省しているため、今週のブログの更新はお休みとなります。
今日(2024年8月16日)は台風で交通機関に影響が出ていますので、くれぐれもご安全にドライブや旅行、帰省してくだいな!
もし余裕があれば再来週(8月30日)の更新のときにコペンで東京→名古屋間までの高速ドライブをブログのネタにしてるかもしれませんので、そちらを呼んでいただけると嬉しいです!
それでは来週またお会いしましょう~
本当は先週に幕張にドライブしたときのことを書こうと思ったのですが、
昨日(2024年8月8日)の日向灘の大きな地震をうけて変更したいと思います。
昨日の地震は大きさもありますが、いつか起きると予想されている巨大地震の
南海トラフ巨大地震のきっかけになるかも?という南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表がされました。
そこで、車に乗ってるときに大きな地震が発生した場合の対処法を調べることにしました。
こういうのって自動車学校で教わったきりで忘れていることも多いので地震をきっかけにコペおじも再勉強しようと思いました。
ということで、チラシの裏レベルの内容ではありますが、
自動車を運転中に地震が起きた場合の対処を調べました。
前回までコペンのカーナビやETCの更新、トランクルームまで電源を引っ張ってくるなど大きな改良工事を行っていました。
実はその間に少し困ったことが発生していました(汗
それは契約している駐車場の契約を解消してほしいというものでした……
期限はあと2ヶ月と賃貸契約の法律上ギリギリなタイミングで
このときはコペおじも焦りました……
現在はなんとか解消してたのしい?自動車ライフを続けられそうではあるのですが、賃貸契約ゆえの問題に当たるとは思っても見ませんでした。
ということで、今回は契約解消から再契約の流れを書いていきたいと思います。
今回は個人的な内容が多いので写真とかは無いです、すみません。
突然ですが最近、普段の足がほしいと感じるようになってきました。
コペおじ、今でこそ東京住みのシティーボーイですが(汗
生まれは愛知の田舎民なので、移動自体はたくさんします。
が、田舎民は歩きません!
車を使うからっ!!!
という理由もありますが、
そもそもコペおじは徒歩移動圏内が45kmぐらいあり
とんでもない距離を歩いて移動したりします。
自宅から池袋まで徒歩で1時間かかるのですが
割と歩き切ったりします(笑
とはいえ、普段の移動で1時間もかけてられないってことで自転車や原付のような移動手段がほしいなと常々考えていました。
で、コペおじの中で最近「特定原付」というニューフェイスも追加されて
2輪部門がよくわからない状態になってきています……
それで、バイクってたくさんあるけど、法令的にどういう種類があってどれがコペおじが乗れるのかとかを改めて調べてみました。
思った以上に長くなった愚痴の後半です。
愚痴の後半て。
で、今回も一つ一つ解説していこうかなと思ったのですが、
それだとキリが無いので今回はコペおじが思ったことを
書いて終わりたいと思います。
この問題は自動車会社以外で製造業、果までには
コペおじが働いているエンジニア業でもありうることだと思いますので
色々考えさせられる問題だと思いました。
今回は前回で購入したカーナビが微妙に動作不良でどうしようか?
というのを書いていこうかなと思ったのですが、
超弩級な話題が降りてきてしまったのでそちらを書いていこうかなと思います。
そう、ダイハツの認証申請における不正行為に関することです。
ビックモーターの件でも意図的にスルーしてきたのですが、
コペンに関わる問題もいくつか出てきてしまったのと、
普段コペンを推してるコペおじも知っておくべき情報があると思い
今回ブログに書くことにしました。
あんまり社内政治などを書くつもりはなかったんですが……
今回は愚痴に近いです、すみません。