以前の自家塗装の際にリアフェンダーの錆を見つけてしまい、絶望していたところです。
付近を叩いてみても錆びによる劣化した感覚はなかったので、そこまで深い錆ではなさそうではあります。
ということで、コペンの持病であるフェンダー周りのサビ対策をこれからしていこうかなと思います。
目次
錆の対策について
おもに2パターンぐらいあるのかなと思います。
大きく言うと業者に任せるか、自分で行うかですね。
業者に任せれば、錆の後がわからないぐらいきれいに仕上がりますが、その分出費が増えます。
自分で行えば、塗装が本業の人でない限り、錆跡を完全に消すことは難しいですが出費は1~3万円程度に抑えることができます。
板金塗装
一番綺麗で、再発の恐れがない修理方法だと思います。
やっぱり専門の業作に任せたほうが仕上がりは一番キレイだと思います。
コペおじのように自分でメンテナンスできる場所がないと手っ取り早く直せる方法かなと思います。
そのぶん、お金がかかりますけど……
コペンのフェンダーの錆修理ぐらいでしたらサビ部分を削って、
削った場所が深ければパテ埋めし、
削った場所を塗装すれば完了なので、3~5万円ほどでできそうですが、
ボディに穴が空くほどの錆だった場合は錆たボディ周辺をカットして
新しい鉄剤で板金、鈑金したあたりががたがたなのでパテなどで均してからの
塗装になりますので、4~10万円ぐらいかかったりします……
全塗装を計画しているなどのついでに錆修理も行う、
みたいな感じのほうが全体としての金額は上がりますが、
錆修理の単体の金額を抑えることはできそうです。
自家塗装
このあとクリア塗装してたのですが、足りなくて途中で断念(汗
塗装もちゃんとやる場合
コペおじもバンパーの傷に対しての自家塗装を行ったことがあります。
自家塗装の場合は、傷をヤスリなどで均してあげれば下地は完了ですが、
錆の場合は錆を落とした後に錆止め剤を塗ったりパテでボディ面を均す必要があります。
Amazon|4点セット ホルツ 自動車・補修用・パテ 厚付けパテ ホワイト & スクレーパーセット & パテパレ・シート & 耐水サンドペーパーセット
セット買い価格:¥1,973
パテ塗りとかボディを慣らす作業がやっぱり熟練者じゃない限り難しいと思います。
また、錆が出ているってことは、普通の塗装をし直してもまた錆が出てしまいますので、何らかの錆対策が必要になってきます。
Amazon|Noxudol (ノックスドール) 750 500mlエアゾール
価格:¥2,243
幸いにも車用のサビ防止材などがありますので、塗装をする前にそれを吹きかければOKだと思います。
自家塗装よりちょっとめんどくさいですね。
とりあえずサビの進行だけ抑える(今回のコペおじの方法)
ちょっと作業にコペおじは、とりあえず錆の進行を止めておくだけにして
他にボディの対してのメンテナンスが発生したときに一緒に考えることにしました。
Amazon|ホルツ 錆止め サビチェンジャー 70g ハケ塗りタイプ サビ取り不要 Holts MH116
価格:¥909
ということで、Amazonで錆転換剤(サビチェンジャー)を購入しました。
これは錆を化学変化で皮膜へと変換し、更に錆の進行を抑制させるというものらしいです。
塗布するときに、厚い錆への浸透力は無いようなので、部厚錆だった場合はその部分を削る必要があります。
(説明書には錆取り不要と書いてありますが、そのあたりは臨機応変に対応しましょう)
そして、錆転換して黒い被膜になったらその上から塗装しても良いみたいですね。
家に届いたら早速やってみます
まだ家に届いてないので、届き次第錆転換剤を使ってみたいと思います。