コペン(L880K)のエンジン廻りのメンテナンスについて考えてみた。その1。コペおじです

前回、車検でかかった金額の内訳について書きました。

コペンが車検から帰ってきました。整備費が高くなってしまいました……コペおじです。

それで、コペおじは思ったのですよ。

エンジン廻りのメンテナンスについてもうちょっと詳しくなりたい。と。

で、エンジンルームでできるメンテナンスについて書いていこうかなと思います。
ただ、ベルトの交換やスパークプラグの交換などは然るべき場所と道具が要りますので、今回は省きました。

もっと簡単な、オイル系の交換の方法を書いていこうかなと思います。

コペンのエンジンルーム周りでできるメンテナンス項目

エンジンオイル交換

エンジンカバーを外すとオイルの取入口が出てきます

コペおじも交換しました、エンジンオイルはここから取り入れます。
廃オイル出口のオイルパンは車体の下についてますので、エンジンオイルを交換する場合は馬などで車体を持ち上げてください。

エンジンオイルの手順

古いオイルを抜いたあと、新しいオイルを入れる手順です。
あとエンジンを切ったと直後にオイル交換はしないでください。エンジンの熱でオイルが熱くなってますのでやけどします(汗

エンジンを切ってから10分~15分ほどまって交換作業をしたほうがオイルの粘度的にもちょうどよいみたいです。
逆にエンジンが冷え切ってしまっていると、オイル粘度が高くなかなかオイルが出てこないことがあります。

オイル交換が終わったとは10分~15分ほどエンジンを付けたままでアイドリングをしてください。

そうすることで、新しいオイルが配管をつあっって全体に行き渡ります。

コペおじは設備が無いので、上抜きという方法でエンジンオイルを交換しました。

コペン(L880K)のオイルの交換を行います。実践編。コペおじです。

コペンのエンジンオイル交換時期は6000kmか6ヶ月後です

交換時期は前回交換より6000km以上走った時か6ヶ月後の先に到達した方です。
たとえ6ヶ月経ってなくても6000km走ったら交換時期となり、
6000km走って無くても6ヶ月経過していたら交換時期となります。

純正オイルの粘度は5W-30です

ダイハツでオイル交換をすると

Amazon|DAIHATSU/ダイハツ純正【AMMIX/アミックス】エンジンオイル【EXTRA/エクストラ 5W-30】4L
価格:¥3,780

こちらを使われるようですね。
こちらを入れればまず問題ないと思います。

コペおじはちょっと安めの


Amazon|カストロール エンジンオイル GTX ULTRACLEAN (旧DC-TURBO) 5W-30 4L 4輪ガソリン車専用部分合成油 SN/GF-5 Castrol
特選タイムセール:¥2,730

こちらを使いました。

ちなみに、オイルレベルゲージはこの、エンジンとエアクリの間の隙間にあります。

オイルエレメント交換

交換自体は個人でもできそう、でも取り付け位置が……

オイルエレメント自体は個人で交換可能です。
ただ配置位置がかなりの劣悪環境で、エアクリーナーボックスを取り外さないと見えません。。。

 

そして、ちょっと奥まったところにオイルエレメントがありますので、


Amazon|(ユーティエスティ) UTST OM 642 ベンツ ディーゼル エンジン エンジンオイル フィルター レンチ カップ型 エンジン オイル 交換などに (84)
価格:¥1,550

このオイルフィルターレンチと長いラチェットレンチを用意してください。


Amazon|KIMISS ラチェットレンチ、プロフェッショナルトーションレンチセット高精度スリーブ延長ロッドユニバーサルジョイント5-60NM
価格:¥8,438

これでも足りないかも……

オイルエレメントの交換手順

オイルエレメントを交換する際は、エンジンオイルは空の状態にしてください。

オイルエレメントはエンジンオイルのろ過装置なので、エンジンオイルを抜かないままで交換作業をしてしまうと、オイルエレメントの口からオイルが溢れてきます。
(オイルエレメントとエンジンオイルは同時に交換する個が一般的ですよね)

オイルエレメントはネジのように回して取り外しができるので、オイルフィルターレンチをオイルエレメントにはめて回せば取り外しできます。
(手の届く位置にある場合は手で回しても外せると思います)

CloseSnowの”コペンちゃん。オイル・エレメント交換<備忘録>① https://minkara.carview.co.jp/userid/2335776/car/1827730/3332164/note.aspx

こちらにオイルエレメントの交換の手順も書かれてありますので参考にしてみてください。

コペンのオイルエレメントは専用品


Amazon|DAIHATSU/ダイハツ純正 コペン専用 オイルフィルター OIL FILTER オイルエレメント 純正品番:15601-97201
価格:¥1,919 & 配送料無料

オイルエレメント自体も特殊な大きさなので、注文発注になるかも知れないです。
正直、ダイハツディーラーさんにお願いしたほうが良いと思います……
(自分ですべて交換するぐらいの頻度じゃないとパーツ代をペイできなんじゃないかな……)

エンジンエレメント交換時期はエンジンオイルの交換に対して2回に1回です

エンジンエレメントはオイル交換を2回したら交換する感じになります。
意外と回数が多めな感じですね。

バッテリー交換

交換は比較的簡単ですね

エンジンルームからみえてますもんね(笑

感電さえ気をつければ、一番かんたんな交換部品かなと思います。

バッテリーの交換手順

端子についているボルトナットを外して、
バッテリーを止めているストッパーを外せばコペンについているバッテリーを取り外すことができます。
そのときに、コペン側の+端子側のボルトナットに絶縁のために布などをかぶせてください。

コペおじは軍手をかぶせました(笑

これをやっておかないと、コペンが揺れて端子が動いてしまい、ボディと接触し漏電してしまうの可能性があるからです。

REDLEDCOPENSERENA 【Carec Act】バッテリー交換手順 https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/487648/note.aspx

こちらに参考になる記事がありましたのでリンクを載せておきます。

バッテリー交換の記事書いてませんでしたね……
(コペおじはバッテリーあがりで2回交換している……)

純正規格は40B19L

・GS YUASA 国産車バッテリー BV 40B19L

Amazon|GS YUASA [ ジーエスユアサ ] 国産車バッテリー [ ビーヴイシリーズ ] BV 40B19L
価格:¥3,544

品番さえ合っていればどのバッテリーでも基本的には大丈夫だと思います。

ただ、車載製品をよく使う、音響環境を良くして電源が足りるか心配……
といった方はあえて大容量のバッテリーを買っても良いかも知れないですね。

・Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-60B19L/C7


Amazon|Panasonic (パナソニック) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-60B19L/C7
価格:¥4,486

みなさんこちらの青カオスを使われることが多いです。

バッテリーの寿命は3~4年ほど

ちょい乗りしかしてない車だともっと短いかも知れません。

車検時に見てもらって寿命が近くなってきたら交換する感じでいいのかなと思います。

自分で交換もできますが、バッテリーは重たいですし処分するときに家庭ごみでは出せないため、ガソリンスタンドなどのカーショップや廃品回収業者に頼む必要があります。

次に続けます

すみません、まだまだ書きたいことはあるのですが長くなりそうなのでここで一旦切ります。

気軽にコメントをどうぞ!

この記事に関することやコペおじに聞きたいこと等、小さいことでもコメントしていただける嬉しいです。
コペおじに直接連絡したい方は下のお問合せフォームをお使いください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
※メールアドレスは公開されることは有りません。


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ごあいさつ

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます! このブロクの更新は 毎週月曜日と金曜日の18時頃 となります。 余裕があれば指定以外の日も更新します(笑 ご連絡は、各記事のコメントやメールで受け付けています! コメントお問い合わせがあるとコペおじが喜びます(笑 相互リンク、喜んでお受けしております! お問い合わせフォームからご連絡いただけると嬉しいです。

●ツイッターやってます!

@copeoji

コペンに関してつぶやいていたりつぶやいていなかったり……
気軽にフォローしていってください!
●Youtubeやってます!
リンク:コペンをおじさんが乗り回すだけのチャンネル
(車系のチャンネルを分けました!)
お暇なときに見ていただけると嬉しいです。

良ければチャンネル登録していただけるとすごく嬉しいです!
Webページの作成を引き受けています!

コペおば(コペおじの嫁さん)は
フリーのWeb屋さんをしております!

このブロブもコペおばと協力して作成しております。
Webページの作成を考えている方、良ければお手伝いいたします。
(こちらは商売で行っておりますため、料金は頂戴いたします)

企業様からの案件も引き受けております!

詳しくは以下を御覧ください!

■shinshin (しんしん)
https://shinshin-web.com

こちらの投稿フォームからもご依頼を賜っておりますので気兼ねなくご相談ください!

お問い合わせ

メンテナンス、修理の関連記事