OFFタイマー付きのアクセサリーソケットを作るよ(組み立て編)コペおじです

現在コペンに取り付けているドライブレコーダーはエンジンOFFと同時に電源供給が途絶えてしまうのでその時点で録画されている動画データが無くなってしまうという問題がありました。

コペンで電源を確保したい!コペおじです

それを解決するために、以前のブログでエンジンOFF時は常時電源からタイマーで一定時間電源を供給しドライブレコーダーの録画データを守ろうと考えたわけです。

OFFタイマー付きのアクセサリーソケットを作るよ(部品購入編その2)コペおじです

で、少し前の動画でパーツを購入したところまで書きましたので、
今回はそれらを組み立てて使えるようにしました。

次回あたりでコペンに取り付けられたらなと思ってはいますが
このところの殺人的猛暑が厳しくて、
ガレージのないコペおじにはとても厳しいものになっております(汗

“OFFタイマー付きのアクセサリーソケットを作るよ(組み立て編)コペおじです” の続きを読む

OFFタイマー付きのアクセサリーソケットを作るよ(部品購入編)コペおじです

少し前に、ドライブコーダーの録画データの損失を防ぐためにエンジンOFF状態でも少しの間アクセサリーソケットに給電する方法を考えてました。

コペンで電源を確保したい!コペおじです

そしてAmazonのプライムデーがちょうど最近あったので、
せっかくなのでこの際に給電方法を決めて買ってしまおうと思いました。

とおいうことで、今回はお買い物紹介回になります

“OFFタイマー付きのアクセサリーソケットを作るよ(部品購入編)コペおじです” の続きを読む

コペンで電源を確保したい!コペおじです

なんかここ最近急に熱くなりましたね……
先々週は梅雨っぽい雨の続いた日があったのですがあれで梅雨終了ですか?

もうコペンでオープンにするとこんがり日焼けしてしまう時期になってしまったのでしょうか。

ということで、
全く関係ない話で3行稼いだ所で本題に入ります(笑

コペおじのコペンはいくつかの改造が行われているおかげで
15年前製造の車の割に新しめの機能を搭載しています。

とはいえ、昔の車にスマートミラーやドラレコを取り付けているので、エンジンを切ってしまうと電気の供給が切れてしまい動かすことが出来ません。。。

バッテリーや常時電源を使って常に動くようにすることもできるのですが、
今の車のように大きな電力をエンジンオフ時に使うことは考えられてないため、すぐにバッテリーあがりを起こしてしまいます。

今回はできる限りバッテリーをダメージを与えずにエンジンを切った状態でも車載機器が使えないかと調べてみました。

“コペンで電源を確保したい!コペおじです” の続きを読む

コペン(車全般)のジャッキ上げ道具を調べたよ。コペおじです。

ダイハツディーラー

前回はコペおじが行ったことがなかったジャッキ上げについて
ジャッキポイントがどこに有るのかを調べました。

コペン(L880K)のジャッキアップポイント。コペおじです

ジャッキ上げポイントがわかったので、
今度はジャッキ上げの道具について調べてみようかなと思います。

自動車は軽いのですら約700kgで重いのになると約2000kgにもなる車を持ち上げるわけなので、間違った方法をしてしまうと車自体もそうですが整備する自分にも危険が及びます。

前回はどこにジャッキを当てればいいのかを調べましたので、
今回はどんな道具で持ち上げていけばいいのかを調べていこうと思います。

はい、仕事が忙しくて手抜き回になります、すみません……

“コペン(車全般)のジャッキ上げ道具を調べたよ。コペおじです。” の続きを読む

コペン(L880K)のジャッキアップポイント。コペおじです

コペンに乗り続けて約6年経ちました。

その間にいろんなカスタマイズやメンテナンスを行っていきました。
その中で車愛好家ではほとんどの人が行っていてコペおじが行っていない作業項目があります。いや、たくさんあるけど。。。

それがコペンのジャッキアップです。

いままでエンジンオイル交換も上抜きで行ってましたし、
オイルフィルターの交換もディーラーさんにお願いしています。

ジャッキアップしてない理由としては、
コペおじが賃貸住まいで借りてる駐車場が機械式で
メンテナンスできる場所がないというのがあります。

機械式駐車場でジャッキアップとか周りに迷惑をかけるどころか自分の身も危ないでしょうし、そもそも上部スペースがなくてジャッキアップできなさそうですしね(汗

今までジャッキアップすることがなくて「おそらくここがジャッキポイントだろうなぁ」とかふんわりとした知識しかなかったので、緊急時にジャッキアップできるようにと改めてコペンのジャッキアップポイントを調べておくことにしました。

“コペン(L880K)のジャッキアップポイント。コペおじです” の続きを読む

豪雪時に車の乗り切り方。コペおじです

先日は全国的に冷え込んで、積雪もあったみたいですね。

関西のほうでは電車が止まってしまって5時間以上電車内に立ち往生となってしまい災害と呼んでも良いような状態になってしまったみたいですね……
(ただ、立ち往生自体はJR西日本の人災と言った面も大きいみたいですね)

コペおじの住んでいるところは雪こそ降ることはなかったのですが、
冷え込みが酷く、そして暴風に襲われました……

家が揺れるほどの風にあったのは久しぶりですね。
雨戸とか無いので暴風のときはガラスが割れないか心配になったりします。
最近の家には雨戸は付いてないみたいなんですが台風の日とかどうするんでしょうか?

ということで、
寒波が来たり積雪があったときの車の対処法を調べてみました。

今回はコペンに限った話ではなく、
自動車なら当てはまるようなことを書いて行こうと思います。

車を持ち始めて間もない人達の手助けになればと思います。

“豪雪時に車の乗り切り方。コペおじです” の続きを読む

車イジリ初心者のための車カスタム。コペおじの道具紹介。コペおじです。

いままで、いろんなカスタムをこのブログでご紹介してきたのですが、

よくよく考えてみたらコペおじのコペンのカスタマイズに使っている道具を紹介してい無いなぁ

と気が付きまして、せっかくだから紹介しようと思ったわけです(笑

カスタムと言っても、内装を少しいじったり
スマートミラー型のドライブレコーダーを取り付けたりと
細かい物が多いのペンチやスパナなどの細かい物が多いです。

最近では車中泊のためのDIYが流行ってるので、
それの参考にもなるのかなと思います。

“車イジリ初心者のための車カスタム。コペおじの道具紹介。コペおじです。” の続きを読む

東京から通えるレンタルピットあったかも?コペおじです。

作業員

以前、コペンのメンテナンスやカスタマイズをしようと東京都や東京都周辺で借りられるレンタルピットについて調べてブログに書きました。

車を整備できるレンタルピットを調べるよ。コペおじです。

実はあの後、BeQLさんという千葉県松戸市にテスラなどの電気自動車の販売や整備を請け負っているディーラーさんからお声がけをいただきました!

「こちらもレンタルピットやってるからどうですか~?」

と言ったお声がけだったのですが、調べてみると東京からのアクセスもよく、ローラーによるオールペン作業も可、電気自動車だけでなくガソリン車も利用可能などメリットが多かったので、今回ご紹介しようと思いました。

“東京から通えるレンタルピットあったかも?コペおじです。” の続きを読む

コペンの夏の暑さ対策をしたよ。コペおじです。

前回、コペンの夏の暑さ対策のために、断熱材を購入しました。

コペンの夏の暑さ対策を考えるよ。コペおじです。

今回はこの断熱材をコペンのルーフに取り付けます。

コペおじは面倒くさがり
手順を飛ばして断熱材を取り付けた
のですが、
それでも簡単にできる(力が必要ですが)ので、
早めにやっておけばよかったなと感じました。

効果の程は、暑さの感じ方が個人差が有るのではっきりとした事は言えないのが正直な感想です。

とはいえ、断熱材を取り付けた後では、コペン車内の温まり方が若干遅くなった気がするので、全く効果がなかったわけでもないんじゃないかなと思いました。

“コペンの夏の暑さ対策をしたよ。コペおじです。” の続きを読む

コペン(L880K)のサスペンションスプリングを交換したよ。コペおじです。

過去に何度かブログにも書いていたのですが、

コペン(L880K)を車検に出しました。コペおじです。

車検時にノーマルサスペンションなのに、1~2cmほど下がっていると言われたり、

コペンの下がった車高をどうにかしたい。コペおじです。

通っていたスーパーから出るときに高確率でレッカーフックを擦ったりするようになったのです。

コペおじはシャコアゲ(車高上げ)には興味がありますが、
シャコタン(車高短)に興味がない人種のため、
車高が下がって車体を擦るのをどうにかしたいなと思っていました。

そこへゴールデンウィーク明けに少し余裕ができたので、
サスペンションのスプリングだけを交換してみて様子を見ることにしました。

“コペン(L880K)のサスペンションスプリングを交換したよ。コペおじです。” の続きを読む