コペンのカーナビをアップグレードしたい!計画編!コペおじです。

皆様は、半年前に中古なカーナビCN-F1XDを買ったつもりが、タッチパネルが動作不良のジャンク品を捕まされてしまったことを覚えていますか?

しいカーナビを買いました!けど……その後。。。コペおじです。

全世界に二人ほどいる変態的なコペおじファンなら覚えていると思いますが、あのあとテンションが下がってしまい放置しておりました(汗

半年ほど立ってまた意欲が湧いてきたのでカーナビの交換をしてみようと思います。

とはいえ、まずはジャンクなカーナビCN-F1XDをどうにかしないといけません。
また、カーナビを交換する際に他のパーツも一気に取り付けてしまおうと考えているので作業が多くなってしまいました。

そのため今回はどういう段取りで取り付けるかの書いていこうかなと思います。

やりたいことリスト

まずは今回やることをリストにしてみました。

  1. カーナビ(CN-F1XD)の修理
  2. トランクルームにアクセサリー電源を引っ張る配線作成
  3. ETCの初期登録
  4. カーナビ取付
  5. トランクルームにアクセサリー電源を引っ張る配線回し
  6. USBやHDMIケーブルなどのコネクタ作成
  7. ETCの取り付け
  8. 完成!

多すぎない……?

今回はカーナビの交換だけじゃなくて、トランクルームへの電源を引っ張ることやETCの交換、カーナビに接続するHDMIやUSB端子も増設しようと考えています。

一気にやりすぎかと思いますが、
ETCやUSBなどはカーナビ(CN-F1XD)と連動するので一緒に取り付けたほうが効率が良いので同じタイミングになってしまいました(笑

カーナビ(CN-F1XD)の修理

 

この投稿をInstagramで見る

 

コペおじ(@copeoji)がシェアした投稿


まずはタッチ不良のカーナビ(CN-F1XD)を動くようにします。

で、一番良い方法がパナソニックに修理を依頼する方法だと思いますが、今回は頑張ってなんとか直してみようと思います。

で、このブログを書いているときになんとかしたのですが、
修理で購入したもう一つのカーナビ(CN-F1XD)も状態が悪く、
更にテンションが下がる事になってしまいました(笑

ヤフオクで2回もハズレ品を引くとやっぱり心に響きますね……

その様子は次回のブログに書こうと思います。

トランクルームにアクセサリー電源を引っ張る配線作成

 

この投稿をInstagramで見る

 

コペおじ(@copeoji)がシェアした投稿


そしてコペンにはトランクルームにアクセサリー電源や常時電源の配線がきていないので、その配線を車内の配線から分岐して引っ張ります。

というか、最近の車だからこそトランクルームにAC電源やシガーソケットがある感じでコペンが製造されたときはそういうの無かったから無くて当然なんですが……

コペおじはコペンのトランクに車載用の冷蔵庫を置きたいなと考え始めたのでそのための電源確保ですね。

そして、バッテリー電源から引っ張る予定ですが、常に通電状態だとバッテリー消費が激しくなってしまうのでエンジン動作時にしか電気が流れないようにするためにリレー回路を組み込みたいと思います。

その部分の配線を作成する項目になります。

ETCの初期登録

 

この投稿をInstagramで見る

 

コペおじ(@copeoji)がシェアした投稿


今回ETCも更新します。
(ここからこのブログを書いているときにも作業してない内容になります)

ETCは購入時に前のオーナーが取り付けていた物があるのですが、
カーナビとは連動できないものだったのでカーナビを更新した際にカーナビに連動して色んな情報を取得してみようかと思ったわけです。

今回は高速道路のみで情報を取得できるタイプを選びました。

で、このETCは車体情報を本体に記録しないと使えませんので、その初期設定を業者にしてもらいます。この初期設定は個人では行えないです。。。

カーナビ取付

カーナビを直したらついにコペンに取り付けます。

カーナビを取り付ける自体は難しくないと思いますが、
それに合わせて行う作業がめんどくさいですね……

トランクルームにアクセサリー電源を引っ張る配線回し

ということでカーナビの取り付けに合わせて作業のその1です。

前に作った配線をコペンに取り付けます。
これはセンタークラスターからセンターコンソールを通してトランクルームまで配線を伸ばしので相当大変な作業になると思います。

ただ、この配線さえしてしまえばトランクルームでの車載機器の接続は楽になると思います。

USBやHDMIケーブルなどのコネクタ作成

そして急に出てきたUSBやHDMIです。

今回取り付けるカーナビ(CN-F1XD)はAndroid Autoに対応しててAndroid端末と連携できます。

細かい地図情報は圧倒的にスマホのマップのほうが優れていると思いますので、使えるのなら使えるようにしようという作戦ですね。

そしてこのAndroidとはカーナビ(CN-F1XD)のやり取りはUSB接続で行うため、コペンのセンターコンソールにUSBの接続端子を増設しようというわけです。

そしてはカーナビ(CN-F1XD)はHDMIのINとAUT端子がありますので、IN端子もセンターコンソールに増設しようと思います。
こちらは特に利用用途は無いのですができるなら試してみようって感じです(笑

ETCの取り付け

そして、初期設定をしてもらったETCを最後に接続して完了です。

ETCは本体を送って作業する必要があるため、
おそらくカーナビ(CN-F1XD)の取り付け後に届くんじゃないかなと思って最後にしています。

カーナビ(CN-F1XD)からの接続するためのケーブルはあらかじめ接続しておいて、ETCの接続予定地に仮止めして取り付けしやすいようにしておくつもりです。

ETCの電源やアンテナの配線はし直す必要があるので、
どのみちコペンの内張りは外す必要になりそうです。

次回カーナビ修理です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

コペおじ(@copeoji)がシェアした投稿


次回はなぜか壊れていたカーナビを修理したいと思います!
といってもモニター部が無事な個体をもう一個仕入れてきて2個1で治すつもりでした。

が、ドナーで買ったもう一個のカーナビ(CN-F1XD)もひどいことになっていて修理が大変でした……

なにみんなカーナビ(CN-F1XD)が嫌いなの!?

気軽にコメントをどうぞ!

この記事に関することやコペおじに聞きたいこと等、小さいことでもコメントしていただける嬉しいです。
コペおじに直接連絡したい方は下のお問合せフォームをお使いください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
※メールアドレスは公開されることは有りません。


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ごあいさつ

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます! このブロクの更新は 毎週月曜日と金曜日の18時頃 となります。 余裕があれば指定以外の日も更新します(笑 ご連絡は、各記事のコメントやメールで受け付けています! コメントお問い合わせがあるとコペおじが喜びます(笑 相互リンク、喜んでお受けしております! お問い合わせフォームからご連絡いただけると嬉しいです。

●ツイッターやってます!

@copeoji

コペンに関してつぶやいていたりつぶやいていなかったり……
気軽にフォローしていってください!
●Youtubeやってます!
リンク:コペンをおじさんが乗り回すだけのチャンネル
(車系のチャンネルを分けました!)
お暇なときに見ていただけると嬉しいです。

良ければチャンネル登録していただけるとすごく嬉しいです!
Webページの作成を引き受けています!

コペおば(コペおじの嫁さん)は
フリーのWeb屋さんをしております!

このブロブもコペおばと協力して作成しております。
Webページの作成を考えている方、良ければお手伝いいたします。
(こちらは商売で行っておりますため、料金は頂戴いたします)

企業様からの案件も引き受けております!

詳しくは以下を御覧ください!

■shinshin (しんしん)
https://shinshin-web.com

こちらの投稿フォームからもご依頼を賜っておりますので気兼ねなくご相談ください!

お問い合わせ

修理の関連記事