先週と比べると、今週はいくぶん涼しくなりましたね。
そろそろバックモニターの取り付け日和
になってくるのかな?
流石に猛暑日に行うほど体力もないですので……
で、コロナは熱中症に近い症状を出すことがあるらしく
ここで熱中症になってしまって医療従事者を混乱させて
ご迷惑をおかけするわけにも行かないですからね
ということで、今回はコペンのカスタマイズで
使えそうな道具を(コペおばが)買いました!
目次
購入したのはRELIEF ドライバードリル RDD-72K
RDD-72Kはコーナンオリジナル製品?
Amazon|RELIEF ドライバードリル 7.2Vコードレス RDD-72
現在在庫切れです
全く同じ製品でRDD-72というものもあるみたいです
もう製造していないみたいですが、
全く同じような製品がAmazonにもありました。
こちらはRDD-72という製品IDで今回買ったのはRDD-72Kという製品IDです
K ってコーナンってことかい?
コーナンの綴りConanだと思ってたらkohnanなんですね。
コーナンにOEM製品として売っているのかな?
それにしてはRELIEFって製品名?が出ちゃってますよね
合板にネジドメするために電動道ライバーを買いました
コペおばが突然DIYに目覚めました
何に触発されたのかはわかりませんが
コペおばが
「キッチンに置いてある電気ケトルと炊飯器を
楽に移動させる台が欲しい型作る!」
と意気込み始めたんです
で、合板とキャスターを買ってきてそれで作ることになったのですが
合板に手でネジ締めするのはかなり力がいるので電動ドライバーを買うことにしました。
今後の仕様を考えて充電式を選びました
価格が許せば出来る限り取り回しの良い充電式を探しました。
パワーでいうとコード式のほうがより安くパワーが出るドライバがーが購入できます。
ただ、車などの電源がないところでもネジ締めを行うかもしれないので少々パワーがなくても充電式の物を選びました。
安いものだと6Nmぐらいのトルクが出せるみたいですね
パソコンの分解してメモリ交換などの軽作業には
本体も小さいですし使いやすそうです。
おそらく合板位のネジ止めぐらいだったら
大丈夫かもしれませんがやっぱ心配です。
で、よくホームセンターにある
6000円~8000円台のちょっと大きなドライバーを今回チョイスしました。
ゴツくて重量がありますが、その重量でネジ止めもしやすいですし
パワーが35N・mなので、合板や木へのネジ止めもらくらく出来るます。
今回は予算を考えてもうちょっと低い10N・mと控えめでしたが
結果的には合板の目地締めには樹分でした
今後ドライバーでコペンの内装に1箇所穴をあける予定があるので
穴あけも出来るパワーが欲しかったのです。
本当はマキタのドライバーが欲しかったのですが
値段が思った以上に高くて(30000円)完全に手が出ませんでした……
パワーは圧巻の155N・m!
さすが世界のマキタ!
中古でも1万円ぐらいしますし、そもそも数がないんですよね……
でもパワーもダントツなので使いやすそうですね
RELIEF ドライバードリル RDD-72Kの開封レビュー
内容物はドライバー、充電器、バッテリー、取替えビット1つ
説明書も入ってますが、見なくても扱えるぐらい簡単です
内容物はこんな感じです
本体はそのまま入ってまして、ビットとか充電器は横の白い箱に入ってました。
この頃はあまりドライバーについて調べてなかったので
パワーは10N・mのものを購入しました
やっぱり本体は大きい
本体だけを写真に撮ってみました。
店頭で見たときより大きく見えました(笑
店頭は広いので小さく見えるあの現象ですね。
家具とかであの現象を発病して、いざ家に設置しようとすると
「あれっ?おけない?」
ってなりますよね
本体はそこそこ重たいです。
バッテリーも入っているっていうのもありますが
500mlのペットボトルを持つ感じでそれなりの重量を感じます
充電器は2つのLEDがあって充電の状況が分かるようになってます
充電器がバッテリーとは逆で意外と軽かったです。
バッテリーをドライバー本体とは反対に向けて穴に刺す感じで接続します
接続するとLEDが光ります。
充電中だと赤いライトが光りまして、充電完了すると緑色のライトが開きます。
ここにタイトルビットは短いのが1本だけついてきます
ビットは一つだけ入ってます。
3番のプラスとマイナスの頭が両端についたタイプです。
ただこのビット、短すぎてちょっと使いづらいのでもしある程度使い込む方は
ビットを別で買ったほうが良さそうです。
実際に使ってみたよ
合板のネジ止めはちゃんと出来ました!
ということで、DIYしてきました。
と言っても合板に4隅にキャスターを取り付けるだけですが(笑
新しく買ったドライバーはちゃんと合板にネジを取り付けることが出来ました!
早く、これを使ってトランクオープナーボタンの増設を行いたいですが……
涼しい日はやってくるのかな?