はい、最近雨続きでコペンが真っ黒だったので洗車に行きました。
機械式駐車場の地下2階に停めているのに、雨がどんどん入ってくるのでかなり汚れるんですよね……
地面に落ちた水なので結構汚れます……
しかもひどい雨の日だと翌々日まで湿ってたりしててあまり車にも良くないんですよねぇ……
ああ、都内で駐車場を借りている人ならわかってもらえる悩みだと思いたい(汗
ということで、連日の雨の汚れを落とすために洗車場に行ってきました。
初めての洗車機を使ってみたのでその使用感もレビューしてみたいと思います。
目次
今回はいつもと違う洗車場を使いました
いつもは30分かけて北千住のコイン洗車場を使ってました
東京って洗車場がつくないんですよね……
上の画像はGoogleMapでコイン洗車場と調べたときの結果なのですが、
全然有りません……
まあ、東京で車いらないですしね……
趣味で持っている人ばかりだからあんまり需要がないんでしょうね、土地代も高いですし。。。
最近、コペンを止めるための土地を探し始めてるんですが、車2台分の土地が数千万円とかザラにありまして、東京って恐ろしいなと思いました(小並感
で、GoogleMapで外見や評判の良さそうなコイン洗車場を巡っていたわけなのですが、今回は家から一番近くにある洗車場を見つけたので、底に行くことにしました。
近いと言っても車で20分かかるんですよね……
実家なら徒歩5分で有るのに……(車大国愛知出身
今回は家の近くの20分のコイン洗車場を使ってみました
上にも書きましたが、今までは評判や施設の広さを見て家から30分ほど場所だったり1時間かけて洗車場に向かっていたのです。
今回は割と近めにある家から20分の洗車場を使うことにしました。
理由は特に無いのですが、家から遠いと洗車をした帰り道でそこそこ汚れちゃったりするのでなかなかきれいなコペンを見ることがないからです。
あと、ワックスした後のクタクタの状態で運転するのちょっとしんどいんですよね。東京の道って急な右左折専用レーンの罠とか有るので、うっかりしてるととんでもない方向に進んでしまうこともザラにあります。。。
洗車機初体験記
使い方がわからない……
手洗い洗車ガンがいっぱいだった……
朝早くに向かったつもりだったのですが、3台ある水洗い洗車ガンがすでに埋まっていて、1台ほど待っている車もありました。
コペおじは手洗い洗車派だったのですが、洗車ガンが使えるまでに時間がかかりそうだったので、今回は初めての洗車機を使うことにしました。
車内に乗ったまま洗車を行うんですね
今回のビックリドッキリメカです。
人生で初めて洗車機というものを使います。
料金所みたいにモードを選択する機械に横付けして、お金を払って洗車のモードを選択してあの機械の手前まで行くみたいですね。
指定の位置にたどり着いあたらあとは全自動で洗いと乾燥をやってくれます。
で、寸前で自分は外に出るかと思ったのですが、乗ったまま洗車するみたいです。
閉所恐怖症だったらかなりの恐怖じゃないでしょうか?
そうじゃないコペおじも不安を感じました(笑
コペンで洗車機って心配でしたが大丈夫そうです
ブラシで包まれるので初めてだと恐怖を感じますね(笑
迫りくる黒いもふもふ。
もふもふといった生易しいものではなく、柔らかいゴムでベシベシ叩いているような音がしました(笑
台風直撃したときに首都高を運転したときの感覚に近いですね。
大量の水流とブラシによる振動でコペンが少々揺れました。
ブラシローラーで前から後ろまでくまなく洗車していきます
上から横長のブラシローラーがボンネットや天井を掃除して、左右の縦長のブラシが車の側面を掃除するみたいです。
ブラシはボディが傷つくような強さではないですが、結構な強さで磨いているので気になる人はあまり使いたくないと思うかもしれないですね~
ブラシは2往復しました。
もっと長くやるのかなと思いましたが、意外と短いんですね。
洗浄が終わったら送風で乾燥させます
洗浄が終わると機械が「乾燥を開始します」ってアナウンスしてくれます。
どうやって乾燥するのかなと思っていたら、
機械がまた前方に戻りまして、白いバーみたいなものが降りてきます。
このバーから強風を発生いさせて水滴を弾き飛ばす仕組みのようですね
動画を撮っていたのですが、面白いように水がフロントガラスを逆流して登っていきました。
これは1回だけフロントからリアにゆっくり進んで終了でした。
乾燥が終わったら駐車スペースに車を止めてボディの水を拭いて完了ですね。
想像以上にきれいになってた
洗車機から出して駐車スペースにおいた直後の写真になります。
あんな雑な洗車で汚れって落ちてるの?とか正直思いましたがほぼほぼ取れてましてびっくりしました!
送風機による乾燥は8割ほど水滴を飛ばしてくれていてほぼほぼ乾いている感じです。
おそらく、水を吹き上げなくても20分かけて家に帰る頃には全て乾いている気がします。
強いて言うなら側面の水分が若干多かったかなって感じです。
汚れのオチはかなりいいね
スマホのカメラで撮った写真なので若干きれいすぎるところはありますが、それでも9割ほどの汚れは取れている気がします。
前日が霧雨だったので、ボディ全体にヒョウ柄のように砂埃の後が付いていたのですが、それらはすべて落ちていると思います。
複雑な場所でも意外と汚れが落ちてる
コペンのリアのナンバープレート周りは雨水がたんまりやすくて汚れやすい箇所ですが、この様な複雑な位置でも意外と汚れを撮ってくれるみたいですね。
洗車機だと洗い残しの洗車が大変ですが、そもそもかなりきれいに洗車出来ているので本当に拭き掃除だけでも良さそうです。
水を噴き上げた後、ワックスをしたよ
保存場所の湿気が多いのでせめてと思って撥水ワックスをしてます
最初の方でお話したように、屋根や 外気に触れにくい場所に有るに関わらず、雨が入ってきたり、地下保存なので室温が上がらず湿気は残り続ける構造とあまり車にとっては良くない環境だと思います。
コペおじはそこで、撥水系のワックスを塗りたくることでなるべくボディへ水がつくことを防ごうと思いました。
激撥水と書いてあるようにすっげぇ撥水は良くなります!
雨が玉のようにポロポロ落ちてきます!
Amazon|OFT99 ( ソフト99 ) ワックス
激防水 固形 パール&メタリック用 300g 00344
価格:¥833
ツヤ効果は無いけど、やっぱりワックスしたらテッカテカになるね!
すみません、ワックス途中の写真はありません……
ワックスがけに必死になりすぎて写真を取るのを忘れてました……
ツヤ有りのワックスとは違いギラッギラにはなりませんが、テカテカにはなります(笑
ただ、ワックスなので塗りつけた後の吹上がかなり体力がいりますね。
夏だと気温でワックスが柔らかくなって塗りやすいのですが、今の時期また温かいですがちょっとワックスは固くなります。
おそらく、ワックスがけした後のコペおじは翌日筋肉痛になっていると思います。
(この記事はワックスがけした当日に書いています)
そのかいあってか、コペンはテッカテカになりましたけどね(笑
ただ、東京は今週も天気が良くないみたいなんですよねぇ……
洗車すると雨が降るジンクスですね(悲
おまけ
帰り道にコペンを見かけた
コペンって意外とまだ見るよね(笑
白色に、ホイールが黒だったのでコペおじのコペンに似てて親近感が湧きました。