緊急事態宣言が一部地域で解除されましたね。
新規感染者数も減ってきてますし、やっと「ステイホーム」の効果が現れていてきたのかなの思います。
コペおじは東京在住なのでまだお預けですが(笑
ただ以前より自粛ムードも落ち着いてきたかなと感じます。
ってことで、以前、ガリッと傷を付けたバンパーをタッチアップペンで修理しました。
バンパーはうまく塗装出来て満足したのですが、飛び石の修理がうまく出来ずにいました。。。
ということで、今回は飛び石修理とボディが本格的な塗装周りについて準備してみようかなと思います。
目次
飛び石の修理
飛び石の修理は今の道具で大丈夫そう
道具としては、前のバンパー修理のときに用意した
塗装を剥がれづらくするシリコンオフ
傷隠し&塗装のタッチアップペン
Amazon|SOFT99 ペイント タッチアップペン ダイハツ W16 17372 [HTRC3]
価格:¥730
タッチアップで盛った部分を削るためのサンドペーパー
Amazon|SOFT99 耐水サンドペーパーセットM 09123
価格:¥440
Amazon|SOFT99 サンドぺーパーヨウケンマパッド 09125
参考価格:¥440
価格:¥307
OFF:¥133 (30%)
塗装した後の表面を研磨するコンパウンド
Amazon|SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット 09193
価格:¥1,200
この道具たちで大丈夫です。
失敗の原因は削りすぎた事、乾かす時間が少なすぎた事
前回の修理で目立たなくなったとはいえ、やっぱりあとが残ってしまったのでもうちょっと綺麗にやりたいですね。
コペおじの「バンパーの修理のついでに飛び石治すか~」っていうあわよくばの根性が良くなかったのでしょう(涙
ちゃんとやれってことですね。。。
で、一番の原因は塗装面を削りすぎたことかなと
サンドペーパーで削る際にほんの少し、ボディとの段差ができるぐらいまでにしておき、その後はコンパウンドで磨くのがいいのかなと思います。
また、突貫工事で作業したので、塗装が乾く時間がなく、柔らかかったので削りすぎてしまったことも有るのかなと思います。
ドア傷の修理は塗装が必要。。。
欠けはタッチアップでなんとかして、傷はボデーペンかな
コペンを買った当初からあったこのタッチアップ修理の跡。
おそらくどこかにぶつけた傷を補修したんだろうなと思います。
範囲が広いのと、下の方は一部の塗装が薄くなってしまっているので、抜本的な修理が必要かなと思います。
前回の反省を生かして、ボデーペンとクリアスプレーは必要です
やっぱり塗装はボデーペン
Amazon|ソフト99 ペイントスプレー ボデーペン D-908 ダイハツ W16 ホワイトパールMC 300ml 08908
前回に買ったエアータッチでも塗れなくはないんですが……
やっぱり、専用器具ではないので吹付け量が安定しないので専用のスプレー缶を使ったほうがいいと思います。
ダマも酷くて塗装後の研磨を綺麗にやらないと駄目かなぁ。。。
狭い範囲のキズ修理や飛び石ぐらいならこちらのほうがきれいに仕上がるのかなと思います。
横着はしちゃ駄目ってことですね(涙
クリア塗装しないと塗装箇所が目立っちゃう
Amazon|SOFT99 ペイント ボデーペン クリアー 08002
参考価格:¥1,386
価格:¥680 お届け日時指定便 無料
OFF:¥706 (51%)
うまく塗れた箇所もあったんですが、タッチペンの注意書きに「パール系の塗装はクリアスプレイーをしないと塗装面が目立ちます」と、か書かれてあったようにかなり目立ってしまいました。
あと、飛び石部分も微妙にくすんで見えるので、これでくすみを無くせると思います。
次回、飛び石対策します!
前回は横着してバンパー傷と飛び石を一気にやって失敗したので、次回は飛び石だけに対処したいと思います。
泥沼ってる気がするけどどうしようかな……