ソフト99 激撥水 ワックスの3ヶ月間使用レビュー。コペおじです。

激防水

撥水タイプのワックスを使って3ヶ月、いやそれ以上経ってましたので改めてレビューしようと思います。

コペンの梅雨対策のため、ワックスを買いました。コペおじです。

撥水タイプのワックスを使い始めた理由は、地下へ収納される機械式駐車場なのに雨がどんどん入ってきて地下なので湿度が高い状態で保持されてしまうので、水分によりボディへのダメージが少なからず蓄積されるのではと思ったからです。

結果から言いますと
すごい撥水力です。

洗車場の洗車機の水を弾き、1~2回洗車しただけじゃなかなか撥水力が落ちません!
というか、洗車時に洗剤を撥水してなかなか浸透しません(笑

ということで、今回は動画も撮ってきたのでそれを踏まえてレビューしていきたいと思います。

“ソフト99 激撥水 ワックスの3ヶ月間使用レビュー。コペおじです。” の続きを読む

コペン(L880K)をピカピカにしたい!コーティング剤(プロスタッフ CCウォーターゴールド)を買いました。コペおじです。

コペおじのコペンはこの世に生まれてから15年立ちます。

まだまだきれいな方では有るとは思うのですが
それでも新車の時の光沢や艶はありません……

しかも、コペおじが一部の自家塗装を行ったところもあり、
その部分は光沢の「こ」すらない状態です。
ある意味マッド仕様ですね(涙

コペンの塗装に挑戦してみるよ。(バンパーの傷の塗装編)コペおじです。

ゆくゆくはショップに頼んで全塗装を考えてますが、
それまでにはできる限り自分でメンテナンスしていきたい!ってことで

巷にあるちょっと高めのコーティング剤を使ってみてその効力を確かめてみることにしました。

“コペン(L880K)をピカピカにしたい!コーティング剤(プロスタッフ CCウォーターゴールド)を買いました。コペおじです。” の続きを読む

車載動画を上げました。コペン感ゼロの車載動画26回目 ミラジーノ(L650S)を買ったよ。コペおじです。

コペン感ゼロ_その26_ミラジーノ納車

ちょっと前の話になりますが、
私の奥さんであるコペおばがミラジーノを買いました!

コペおばがミラジーノ(L650S)を買いました。コペおじです。

その車を受け取って駐車場までの道のりを動画にしてみました。

良ければ見てくださると嬉しいです。

“車載動画を上げました。コペン感ゼロの車載動画26回目 ミラジーノ(L650S)を買ったよ。コペおじです。” の続きを読む

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。使用レビュー編。コペおじです。

VanTop H612R 動作画面

VanTop H612Rをコペンに取り付けるお話ですが、
やっと前回でやっと終わりました。

で、あれから数日使ってみましたので、じっくりレビューしてみようかなと思います。

4Kを大々的に謳っているだけあって画質はとても良かったと思います!

車載動画っ目的で使うにはかなり満足できる画質ではないでしょうか?

ただ、不満点も有りましたので忖度なしで書いていこうかなと思います。
今回画像が多めですので、スマホでご覧の方は通信容量に気をつけてください。

“4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。使用レビュー編。コペおじです。” の続きを読む

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。反射防止のフィルムを貼る編。コペおじです。

VanTop H612R 動作画面

前回、VanTop H612RのリアカメラやGPSユニットの取り付けたので前後の録画とGPSログの取得で本来の能力を発揮するようになりました。

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。本取り付け編。コペおじです。

今回は使っていくうちにディスプレイに映像が映って無くてもミラーとして使える機能がデメリットになっていたので、その改善を行いました。

今回はVanTop H612Rに反射防止のフィルムを貼り付けてみました。

“4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。反射防止のフィルムを貼る編。コペおじです。” の続きを読む

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。本取り付け編。コペおじです。

VanTop H612R 設置完了

前回、とりあえず電源を取り付けただけでしばらく様子を見ようと思ってたのですが、

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。取り付け前レビュー。コペおじです。

電源コードが思ったより短くて自由にルームミラーの向きを変更できなくなってしまったため、いっそのことすべての配線をしちゃうことにしました。

今回は、VanTop H612RにGPSユニットとリアカメラを配線し接続するところまでやりました。

内張り剥がしとかは前にも解説しているので今回は内装外しや配線周りはあっさりやっていきたいと思います。

2020/11/05 追記:
ウインドディフレクターをウインドウセレクターと誤記していたので修正しました。

“4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。本取り付け編。コペおじです。” の続きを読む

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。仮取り付け編。コペおじです。

VanTop H612R 仮取り付け

前回、VanTop H612Rが届いたので箱から出したりして内容物の確認を行いました。

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。取り付け前レビュー。コペおじです。

今回は、GPSやバックカメラの取り付けは行わずにとりあえずドライブレコーダーの本体だけ取り付けてみて、軽く使ってみることにしました。

このときはバックカメラをどうするかとか、GPSの取り付け位置とかどうしようかとか全く何も考えてなかったので……
(後日内張りを外してすべて取り付けました)

それでも、以前に取り付けたドライブレコーダーの取り外しや安全支援装置の取り外しなどでそれなりの作業を行いました。

“4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。仮取り付け編。コペおじです。” の続きを読む

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。取り付け前レビュー。コペおじです。

VanTop H612R

前回、VanTop H612Rについて色々書きましたが結局は購入いたしまた。

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。購入前考察編。コペおじです。

早速届いたVanTop H612Rについて取り付ける前に色々見てみようと思います。

録画した画像はまだ確認していなのでそれについてのレビューは出来ませんが
製品の品質はとても良く、日本産の製品と遜色ないと思われます。

高画質なドライブレコーダーを求めてない方でも使い方が簡単なのでおすすめできると思います。
まあ、1万円以下のもっと安いものがありますのでドライブレコーダーとして録画できればいいという人はこちらをおすすめします。

ということで、続きを読むから詳しい内容を書いていきたいと思います。

“4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。取り付け前レビュー。コペおじです。” の続きを読む

4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。購入前考察編。コペおじです。

VanTop H612R

先週、Amazonでプライムデーがありましてコペおじも色々掘り出し物がないか探しました(笑

今回は日用品周りで掘り出し物が多かったようですね。

コペおじは車用品かパソコン用品中心で探したんですがあんまりなかったです……

その中で、色々と惹かれる文言があった商品がったのでつい買っちゃいました(笑

ということで、Amazonのプライムデーで買ったルームミラー型ドライブレコーダ(VanTop H612R)を見ていこうかなと思います。

内容が長くなりそうなので3回ほどに分けて書こうかなと思います。

追記:H612RをH612Sと誤記しておりましたので修正いたしました。

“4K録画対応のドライブレコーダー(ルームミラー型)VanTop H612Rを買ってみたよ。購入前考察編。コペおじです。” の続きを読む

ドライブレコーダー(JPDOME GS65H)の映像について再レビューしてみた。コペおじです。

ドライブレコーダーのプレビュー

前回、ドライブレコーダー(JPDOME GS65H)についての使い方を書きました。

ドライブレコーダー(JPDOME GS65H)の使い方について理解したよ。コペおじです。

今回はそれに合わせて映像面について書いていこうかなと思います。

よく考えたら映像についてあんまりレビューしてなかった気がしましたので……

このブログでドライブレコーダー(JPDOME GS65H)の内容をよく読まれますので画質や音質などもお伝えして行こうかなと思います。

“ドライブレコーダー(JPDOME GS65H)の映像について再レビューしてみた。コペおじです。” の続きを読む