前回、新型プリウスが発表されたので、その様子について書きました。
前回はプリウスの歴史やハイブリットの
思い入れなどに着いてが中心でしたね。
今回は外装のデザインや内装を見ていこうと思います。
プログラマーおじさんがネットを頼りにコペンを弄ってカスタマイズするのを紹介するサイト
前回、新型プリウスが発表されたので、その様子について書きました。
前回はプリウスの歴史やハイブリットの
思い入れなどに着いてが中心でしたね。
今回は外装のデザインや内装を見ていこうと思います。
昨日(2022/11/16)、新型プリウスが発表されましたね!
コペおじは高校生の頃に自動車の部品製造工場でアルバイトをしていまして、
そこで2代目プリウスの部品を製造していたこともあって
縁のある車だったりします(笑
まあ、実際に運転したことはないんですがね……
ということで、
昨日(2022/11/16)発表された新型プリウスを見ていこうと思います。
以前、といっても2年前ほどになるのですが、
三菱のミラージュが発表されたときにデザインは悪くないかも?
みたいなブログを書きました。
最近、新型のデリカミニが発表されたのでですが、
コペおじ的にはこちらもデザインが好きな感じだったのでちょっとネタにしようと思います(笑
三菱は偽装やらリコール隠しやらでまだまだ元気のない自動車会社ではありますが、かつてはGTOやランサーシリーズ、パジェロで一時期ブイブイ言わせていた自動車会社でもありますので、コペおじとしては今一度復活して三菱の魅力ある車を見てみたいと思っています。
レースゲームでGTOがあると進んで使ってたぐらいには
三菱自動車の車は好きでした。
前回はコペンの成り立ちを書いていたら文章が長くなってしまいましたね(汗
今回は、20周年の記念に発表されたモデル、
「コペン20周年記念特別仕様車」に付いて書いていこうかなと思います。
1000台限定で販売されたのですが、
2日前ぐらいに1000台の予約が埋まってしまってもう買うことはできなくなってしまいました(汗
いやぁ、このご時世で1000台の車を売るのって大変そうですが、5日間で売り切るとは、コペンの人気侮りがたし(笑
ちょっと遅れてしまいましたが、コペンおめでとう。
2002年の6月19日に発売されて当時コペおじが15歳のときに
TUBEの曲のCMが耳に残っていたのを思い出しますね。
あれから14年後の29歳になって中古車で初代コペンを購入しました。
その頃には新型コペンRobeが発売されていました。
で、20周年の特別仕様車の発表会でダイハツさんから
「コペンは続きます」と言ってくれたそうです。
嬉しいですね。
効率化を求められる時代に、
色んな意味で非効率な車を作り続けてくれるのは体力がいると思います。
それをあえてやってくれるダイハツさんには頭が上がりません(笑
ということで、コペンの歴史と今回発表された「20周年記念特別仕様車」について書いていこうかなと思います。
新年になりましたね!
去年もいろんな事がありました。
コペンから変な音がでて8万円ほどの修理費がかかったり、
ダイハツさんのコンテストに入賞してTシャツ頂いたり……
世間でもコロナなど大変な年ではありましたが
来年こそは落ち着いた年になればいいなと思っております。
去年は内装に手を入れて段々とコペおじ色に染まりつつあるコペンですが
更に手を加えていきたいと考えております。
また今年こそは車中泊したいですね!
コペンで腰を傷めずに一夜過ごすのが目標です(笑
ということで、今年もこんなバカをやっていくコペおじではありますが
今後とも宜しくお願いいたします!
先週のことだったのですが、コペおじは2月7日で33回目の誕生日を迎えました!
誕生日ケーキ。
(今思ったらローソク刺してないな)
ということで、コペンに関連するアイテムをコペおばから複数貰ってしまったので紹介したいと思います。
最近、この【コペンをおじさんがいじるだけのブログ】が何もして無いのにページを開くのが遅くなってしましました……
まれによく「何もしてないのに壊れた」ってありますよね……
思い当たることが無くて首を傾げるだけでした。
ということで、
サーバーを色々してなんとかページ表示速度が早くなったのでご報告させたいただきます。
コペおじ、プログラマーですが
サーバーエンジニアではないのでサーバーチューニングとかまじわからん
今回、車の話では全く無いのでコペンの話を期待してた方すみません(汗
たぶん明日更新しますので……ユルシテ……
メリークリスマス!
性夜聖夜の日ですね。
何でも12月25日の27時は一年で一番シてる日だそうですよ。
キリストさん泣いてないかしら……
で8月生まれの子はクリスマスベイビーっていう可能性が高いんでしたっけ?
と、コペン関係ないことを書いてますが特に意味はないです。
あと、今まで書いてませんでしたがコペおじはゲームやアニメのオタクなのでエッチな話題割と平気なのでこういうのちょいちょい出していくかもしれないです。
お気をつけください。
で、その聖夜と関係無い出来事を書いていこうと思います。
キッカケはとあるYoutubeを見てからでした。
「コメントで多く言われてたんですが、ラジエーターユニット劣化してますよ」
そな
れに
いやぁ、初耳なんですがどうも
コペンはラジエーターユニットが劣化しやすいみたいです……
先輩方の知識はすごく勉強になるなぁ。
ラジエーターというのはエンジンやその他の熱を液体で受け取って冷やす部分なのでここが壊れるとエンジンやらいろんなパーツに被害が行って
最悪爆発します。。。
まじかーってことで、
コペおじのコペンも気になったので見てみることにしました。。。
今年の車検で色々あったのに、
ラジエーターが劣化してたらかなり痛いのですが……