やっと緊急事態宣言も解除されて普通の日常が戻りつつありますね。
とはいえ、北九州市で感染者が再び増えたりしてますので、完全に安全になるのはもうちょっと先かなと思います。
東京も緊急事態宣言が解除されましたがまだまだマスク無しで歩くには時間がかかるかなと考えます。
それとは全く関係ないのですが、なかなか車をいじる時間がなく時間が余っていたので、ボディー塗装の道具を買い漁ってました(笑
この内容の続きとして読んでいただけると嬉しいです。
目次
購入した道具たち
コペおじは使う道具はなるべく揃えたほうが良いみたいな考えがあります。
今回、99工房シリーズで固めてますが、そこまで深い意味はありません(笑
マスキングテープやサンドペーパー、サンドペーパーのパットなどはもっと使いやすいものや自分にあったもので良いと思います。
塗装道具(スプレーなど)
ボデーペン ダイハツ用 W16 ホワイトパールMC
ホームセンターで売ってなかったのでAmazonで購入しました。
カーパーツショップなら各色揃えてあったのかな?
コペンの塗装は比較的特殊色なので置いてないお店が多いかもしれないです。
ボディ塗装には必需品ですね。
Amazon|ソフト99 ペイントスプレー ボデーペン D-908 ダイハツ W16 ホワイトパールMC 300ml 08908
価格: ¥1,464
ボデーペン ボカシ剤
こちらが新しく買ったものになります。
これはホームセンターにありました。880円。
今見たらAmazonのほうが安いやんけ(汗
前にエアータッチでバンパーの傷を修理したときに、やっぱり塗装した箇所が目立ってしまったんですよね。
やっぱり横着して手順を抜いちゃ駄目だなーと感じましたのでボカシ剤を買いました。
これはボデーペンで塗装した直後にボカシ剤をスプレーすると、スプレーした箇所の塗装をなじませて塗装面の境目を目立たなくするもの、だそうです。
まだ使ったことはないので効果があるかは分かりませんが、効果を確かめる意味でも購入してみました。
Amazon|SOFT99 ペイント ボデーペン ボカシ剤 08004
参考価格:¥990
価格:¥575
OFF:¥415 (42%)
ボデーペン クリアー(チビ缶)
こちらもホームセンターで新しく購入しました。
そんなにいらないかなと思って一回り小さいチビ缶タイプを購入しました。598円。
量的と値段を考えてもAmazonで買った方が安い。また選択を間違えた……
こちらも、前回のバンパー塗装で気がついて買ったものになります。
コペンはクリア塗装されてます。
そのため狭い範囲なら気にならないのですが広い範囲でタッチペンだけの状態だと、タッチペン以外の場所との光沢度合いが違ってかなり目立ちます。
前回はバンパーの下部だったので目立たないからそのままにしてたんですが、今回はボンネットやドア付近になるのでクリア塗装しないと目立つだろうなと思い、購入しました。
Amazon|SOFT99 ペイント ボデーペン クリアー 08002
参考価格:¥1,386
価格:¥680 OFF:¥706 (51%)
塗装のための補助道具
マスキングテープ
こちらも新しく購入しました。
ホームセンターで178円。
量に対して値段が高いと思いますが、おそらく1年を通しても1ロール使い切ることはないんじゃないかなと思って値段的に一番安い物を買いました。
じゃんじゃん塗装する人は1単価あたりもっと安いマスキングテープとかが有ると思います。
タッチペンやエアータッチと違ってボデーペンでのスプレー塗装となるので、広範囲に塗料が飛びます。
不用意にスプレーが飛んだりして塗装したくない部分の保護として購入しました。
今回探すのが面倒さくて99工房の物を買いましたが、車用の5~6個入っているお徳用のものもあるのでそちらで代用できると思います。
Amazon|カモ井 マスキングテープ車両塗装用 BIGBOSSJAN24
価格:¥333
絶対上の商品の方が安いです(汗
塗装下処理の道具
サンドペーパーセット
サンドペーパーは、特に使いそうな物を汎用的な安くて量の多いものを買って、普段使わなそうな細かいやつとかを99工房のもののセット品で購入しました。
大きいのが1枚99円、99工房のサンドペーパーセットが178円です。
800番台で塗装の足付けに使って、1000番で塗装した後の研磨に使おうかなと思ってます。
もし、ボディの塗装面を剥がすことが有るようだったらもっと粗い600番とかを使おうかなと……
ボディを研磨するには2000番以上のほうがいいのかな……?
コンパウンドも有るから塗装したあとは研磨しなくてもいいかな?
そのあたりも実際に使ってみて調整していこうかなと思います。
Amazon|99工房 耐水サンドペーパーセットM 09123
参考価格:¥462
価格:¥307 OFF:¥155 (34%)
なんか高いなーと思ったら一回りサイズが大きいんですね。コッチが良かったかなー
サンドペーパー用研磨パッド
こちらは正直いらない人はいらないかな?
ホームセンターで498円でした。ちょっと高いかな……
前に塗装前の足つきでサンドペーパーを使ってたときにペーパーがめくれ上がってうまく出来なかったんですよね。
で、やっぱりパットがあったほうがいいなと思い、今回購入しました。
おそらく同じようなものでもっと安い物があると思います。
コペおじは見つけられなかったので、どうせならと思ってこちらを購入しました。
Amazon|99工房 サンドぺ-パ-ヨウケンマパッド 09125
参考価格:¥440
価格:¥307 OFF:¥133 (30%)
塗装後の仕上げ道具
コンパウンド(セット)
めんどくさかったので99工房の塗装手順にもこのコンパウンドが使われていたので、3種類セットになっているこちらを購入しました。848円です。
コンパウンドも研磨なのであまりやりすぎると塗装した箇所を削ってなくなってしまいます。程々にしましょう。
個別で買う場合でしたら
塗装面を慣らすなら
細目(#1200番~#1500番)
最終仕上げで
極細目~超微粒子(#2000番~#3000番)
を買うといいと思います。
艶出ししたい場合は
#6000番~#15000番を買うといいと思います。
おそらく個別で買ったほうが単価的に安いと思いますし……
おコペおじ的には本格的に塗装をする場合になってからでいいかな
Amazon|9工房 コンパウンドトライアルセット 25gx3種 09192
参考価格:¥1,046
価格:¥585 OFF:¥461 (44%)
これだけあれば道具は十分でしょう(多分
ということで、本格的に補修をするべく道具を揃えてみました。
他にも購入したものが有るのですが、それはまた使うときになったらご紹介したいと思います。
てか、早く飛び石とかの補修しないとなぁ……