OBD2診断機を買いました。コペおじです。

前回の話の流れっていうわけでないのですが、

ミラジーノ、レッカーされる。コペおじです。

メンテナンス時の手がかりとしてOBD診断機というものを買いました。

OBD診断機は高いものになると5万円以上しますが
今回コペおじが購入したものは2千円ほどの
スマホとBluetooth接続して使うタイプの安価なものを購入しました。

OBD診断機は複数種類があるようで、
コペン(L880K)に対応しているものの解説などをしていこうかなと思います。

OBDって何?

OBDとは「On Board Diagnostics(車載式故障診断装置)」
と言って車の状態を診断できる装置のことを言います。

車検時や車の故障時にこれを使って状況を調べる(スキャン)すると、
何処が故障しているのかを割り出すことができます。

一般的な車の場合は、
プラグ点火の不調やオルターネーターの発電具合、エンジンの回転数や速度、
チェックランプ点灯のログ記録なんかを調べることができますが、

高級車にもなると
エアコンのファンの回転数やフロントライトなどのライトが切れているかどうかなどの細かい部分までもチェックできるようになっています。

おそらくですが、事故したときの修理や
車検時の点検などに活用しているんじゃないかなと思います。

OBDは個人でも使用できる

で、どっちかというと業務用の診断ポートの様なものでは有るのですが、
このOBDというものは個人でも確認ができたり、利用することができます。

業務用の診断機になると、先に書いたように数万円しますが、


Amazon | TOPDON ArtiDiag500 OBD2 19,888円

簡単なものの診断ならば、数千円で購入することができます。
また、車種や会社限定のOBDスキャンツールも存在し、
そちらの場合は汎用のスキャンツールと比べて
細かく診断結果を読み取ることができます。


Amazon | obd2 診断機 ELM327 v1.5 1,369円

安いものはOBDのコネクタに上のような機会を繋いで、
Androidスマホでスキャンする形でなります。

補助メーターとして使っている人もいます

で、このOBDはエンジン回転数や速度なんかも術力出来るので、
これを使った補助メーターが売り出されています。


Amazon | wiiyii A700HUDヘッドアップディスプレイOBD2 8,999円

OBDコネクタににつなぐだけで色んな情報を取得できるので、
コペおじが行ったバックカメラの接続やスマートミラーの配線作業より、
簡単でなのも魅力的ですね。


Amazon | obd2 診断機 ELM327 v1.5 1,369円

スマホと接続する安価タイプでも、
スマホアプリとしてたくさんのOBDスキャンアプリが有るので、
それを使って補助メーターとしている人も居ますね。

コペンに使えるOBD診断機

で、このOBDスキャンツールは複数の種類があります。
そして、この種類によって使える車種が変わってきます。

そのため、安価に安いものを買ってきてもコペンに
使えるかどうかわわかりません……

OBD2のバージョン1.5がコペン(L880K)対応品です

で、先に答えを書いてしまいますが、

初代コペン(L880K)はOBD2のバージョン1.5のみ対応しています。

現在OBDはOBD1(OBD)とOBD2の2種類あります。
そしてOBD2の中にもバージョン1、バージョン1.5、バージョン2があります。

どれに対応しているかは車種によってバラバラですので、
自分の持っている車種で調べる必要があります。


Amazon | obd2 診断機 ELM327 v1.5 1,369円

ちなみに、このページで出している
上の診断機は初代コペン(L880K)対応品です。

高いやつだからいろんな車に使えるって言うわけでもないので、
持っている車に合うOBDの形式をネットで調べた方がいいと思います。

開封レビュー

ということで、
コペおじが実際に買ってきたOBD診断機を見ていきたいと思います。

思った以上に小さい梱包でやってきました(笑

今回もAmazonで購入したのですが、
置き配にしていたのに、玄関の横に置かれてなくて「?」
と思っていたのですが、郵便受けに入ってました(笑

OBDのスキャンデータをBluetoothで通信するだけなので
かなりコンパクトな設計になっているようですね。

本体と説明書が入ってました

箱を開ける結構ツメツメにはいってました。

本体は商品ページのように青い透明な外装でした。
すごく軽いので車載してても問題なさそうですね。

そしてこの手の商品にしては珍しく説明書が付属していました。
値段もそこまで高くないものなのでちょっとびっくりしました。

初代コペン(L880K)のOBDは運転席の足元の左側にあります

コペン側の接続するOBD端子は隠された位置にあります。

写真では写ってませんが、
大体吸盤式のスマホホルダーの吸盤あたりの奥にあります。

OBDコネクタにアクセスするには、インテリアパネルを外す必要があるので、
常用するにはちょっとめんどくさい位置にありますね。

しかも、OBDは常時通電しているので、このOBD診断機を接続しっぱなしにするとバッテリーからの電源を消費するので、バッテリー切れになる恐れもあります。

そのため、


Amazon | TKY】 OBD2 フラット延長ケーブル スイッチ付き 16PIN 60cm
1,280円

このようなスイッチ付きの延長ケーブルを
取り付けてエンジン始動時のみONにするといった使い方で
常時接続している人もいます。

説明書は日本語で書かれたりました

そしてこの説明書は日本語で書いてあり、
とりあえず使い方には困らないかなと思います。

機械翻訳の日本語なので
言い回しや誤訳が多く理解し辛いところもありますが(笑

とはいえ、OBDコネクタに接続して、
スマホの対応するアプリを起動して、Bluetoothで接続すれば良いみたいなので
難しいことはないと思いました。

次回、作業するときに使ってみようかなと思います

実際に使ってみたところはまた次回にしたいと思います。

と言っても接続してスマホで確認するだけなので、
大した内容には奈良なさそうですが……

ただ、ここで重要な故障ログとか出てきたらどうしよう(汗

気軽にコメントをどうぞ!

この記事に関することやコペおじに聞きたいこと等、小さいことでもコメントしていただける嬉しいです。
コペおじに直接連絡したい方は下のお問合せフォームをお使いください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
※メールアドレスは公開されることは有りません。


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ごあいさつ

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます! このブロクの更新は 毎週月曜日と金曜日の18時頃 となります。 余裕があれば指定以外の日も更新します(笑 ご連絡は、各記事のコメントやメールで受け付けています! コメントお問い合わせがあるとコペおじが喜びます(笑 相互リンク、喜んでお受けしております! お問い合わせフォームからご連絡いただけると嬉しいです。

●ツイッターやってます!

@copeoji

コペンに関してつぶやいていたりつぶやいていなかったり……
気軽にフォローしていってください!
●Youtubeやってます!
リンク:コペンをおじさんが乗り回すだけのチャンネル
(車系のチャンネルを分けました!)
お暇なときに見ていただけると嬉しいです。

良ければチャンネル登録していただけるとすごく嬉しいです!
Webページの作成を引き受けています!

コペおば(コペおじの嫁さん)は
フリーのWeb屋さんをしております!

このブロブもコペおばと協力して作成しております。
Webページの作成を考えている方、良ければお手伝いいたします。
(こちらは商売で行っておりますため、料金は頂戴いたします)

企業様からの案件も引き受けております!

詳しくは以下を御覧ください!

■shinshin (しんしん)
https://shinshin-web.com

こちらの投稿フォームからもご依頼を賜っておりますので気兼ねなくご相談ください!

お問い合わせ

カスタマイズ、車いじりの関連記事