今回は雑談回で自分語りしますので、
コペンについての内容は薄いです申し訳ございません。。。
ミラジーノにチャイルドシートつけました。コペおじです。
前回、コペンのチャイルドシートについて書きました。
今回は「コペンに実際にとりつけてみた」とかできればよかったのですが、
あいにくそんな財力と時間がないのでできていません(汗
あとコリック(黄昏泣き)がひどくて毎日夜の9時から12時まではつきっきりで見てるので精神的な余裕もありません……
そのかわり、やっぱり車での移動手段は必要だよねってことで、ミラおばのミラジーノにチャイルドシートを取り付けました。
軽自動車にチャイルドシートを取り付けるとどうなるの?
って気になる人もいると思いますのでそのあたりをレビューしたいと思います。
コペンにチャイルドシートは取り付けできるの?コペおじです。
最近ブログの内容がコペン以外で申し訳なく感じているコペおじです。
実は少し前にミラおばが出産をしました!
子育て優先で生活しているためコペンをいじる時間が無いというのが理由だったりします。
もう少し大きくなってくれれば若干余裕ができるのでパーツを調べたり、簡単なパーツ取付とかできるんじゃないかなと思っています(汗
そこでふと思ったのがコペンに新生児や乳幼児ぐらいの0歳の子を乗せることができるのか?です。
基本的に6歳までの幼児が車に乗る場合はチャイルドシートやジュニアシートの使用が義務付けられています。
まあ、2シーターの趣味車に乗せられなくても「しょうがないか」って感じですが気になったので調べてみることにしました。