はじめまして。こぺおじです。

はじめまして、都内で旧型コペン(L880K)を乗っている「コペおじ」という者です。
コペンはこの記事を書いてから3年前に購入しました。

デザインだけで一目惚れをして買ったコペンですが、なかなかの曲者でいろいろ手を焼きながら所有しています。そこが楽しかったりするのですが(笑

もう10年以上前の車になりますので、いろいろ不具合や不便な箇所もあります。
そこでコペおじが調べたり改良したりした内容をこのブログに残しておこうと思い、コペおじのブログを開設しました。

はじめまして

【こぺおじ】って?

コペンを持っているおじさんだからです。
略してコペおじです。

30歳を目前として車でも持っていたほうが良いかなと安易な気持ちで車の所有を決意してコペンを所有に至ります。

コペンを買って、いろいろ旅行にでかけたり、アウトドアをしたりと考えていたりしていますが、まだまだ本格的な活動ができていません(汗
このあたりもできたらブログやYoutubeに投稿していきたいと思います。

【コペン(L880K)】って?
Copen ABA-L880K
グレード 2ndアニバーサリーエディション(2004年6月)
エンジン JB-DET : 64ps(47kW)/6000rpm ターボ付き
トルク 11.2kg・m(110N・m)/3200rpm
燃料 無縁レギュラーエンジン 40L
燃費 8~15(ATでコペおじの実感)
ドア数 2ドア
乗員定員 2名
全長×全幅×全高 3395×1475×1245mm
ホイールベース 2230mm
トレッド前/後 1300/1290mm
室内長×室内幅×室内高 890×1250×1040mm
車両重量 840kg

軽自動車の電動メタルトップオープンカーです。

「コペン」の車名は、発売前のショーモデル時代は「コンパーノ」の名称の復活も検討されていたが、ダイハツ・新宮会長(当時)が新しい名称への移行を求めたために「軽オープン」から「KOPEN」と名付けられた。後に軽自動車のKをコンパクトカーCompact car)のCに変え「Copen(Cのみ大文字)」に落ち着いた。 2代目もショーモデル時代は「KOPEN」であったが、発売時には「Community of Opencar life」から「COPEN」となった。車名ロゴは全て大文字となったが、2代目発売後も「Copen Club」「Copen Site」のように、初代の英表記「Copen」も使用されている。

特別仕様車「セカンドアニバーサリーエディション」(2004年6月-2006年5月)

発売2周年を記念し、発売された特別仕様車。

47kW(64馬力)を発生する直列4気筒DOHCツインスクロールターボJB-DETエンジンを搭載する。トランスミッションにはスーパー5速MTおよびスーパーアクティブシフト付電子制御式4速ATから選択することができる。登場当時は同一グレード同士で比較した場合MT車とAT車の価格が同一であり、AT車が割高な当時としては珍しかった。

製造は同社の「ミゼットII」同様、ダイハツ本社(池田)工場第2地区 「エキスパートセンター」が担当し、「D’sus」(ダイハツ社内の技能認定制度)2級以上を取得した熟練技能者の手作業による最終調整が施されている。

ボディカラーの接頭にある「DC-」とはDouble Clear塗装の略で、クリア塗装を2回繰り返す5層コートを採用することによって、より深みのある艶やかな輝きを実現している。なお、2010年7月まで販売されていたホワイトは4層コートである。また、Double Clear塗装によって、ボディ保護や耐性が上がるとはカタログでは一切記述されていないので、購入の際は注意が必要である。

ダイハツのCMの最初の「Innovation for Tomorrow」(2007年2月まで「ワンダフルスモール・ダイハツ!」)という部分で一瞬でロゴを横切っているのはこの車であった

Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3

ダイハツさんはよくコペンを作ってくれたと褒めて上げたいです。
自動車が売れない中、こういった趣味性の高いクルマを出してきた事がすごいことだと思います。
最近では経済性や利便性のため、ハイトールワゴン系の車種が増えてきてますからね……

住居性は今の新しい軽自動車と比べるとかなり悪いです(涙
室内は狭いし、天井は低いし、(室内に)荷物は載せられません。

でもそれ以上に運転がしやすく、すごく安定しているので、運転が楽しくなる車です。

カスタマイズのコンセプトは「純正の見た目を保つ」です。
なるべく見た目は変えずに快適、安全走行のできるようなカスタマイズをしていこうと思っています。

このブログの趣旨

コペンの情報を残しておく

未来のコペンオーナー(居るのか?)のために、コペンを持ったときの苦労や、こうすると改善できるといった改善点などを残しておこうと思っています。

あとはコペンでこういう事ができますよっていた面白い情報も残していきたいですね。

あとはコペンの運用日記を残しておきたいです。
整備記録などを残していき、コペン特有、古い車特有の故障点や不満点を共有していきたいです。

あとは、取り付けたカスタムパーツの情報を残していこうと思っています。

車載動画も公開していますので、もし、コペンに興味がある方は見ていただけると嬉しいです

あと、アウトドアもやりたいと思っていて、その感想や内容もブログにまとめられたらなと思っています。

あと、レンタカーでやカーシェアで新しい車に乗ったお気にその乗り心地を(コペンからの対比ですが)をお伝えしたいと思っています。

よろしくお願いたします

ゆっくりと更新していこうと思いますので、たまに見ていただけると嬉しいです。

気軽にコメントをどうぞ!

この記事に関することやコペおじに聞きたいこと等、小さいことでもコメントしていただける嬉しいです。
コペおじに直接連絡したい方は下のお問合せフォームをお使いください。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
※メールアドレスは公開されることは有りません。


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

ごあいさつ

ごあいさつ

ご訪問ありがとうございます! このブロクの更新は 毎週月曜日と金曜日の18時頃 となります。 余裕があれば指定以外の日も更新します(笑 ご連絡は、各記事のコメントやメールで受け付けています! コメントお問い合わせがあるとコペおじが喜びます(笑 相互リンク、喜んでお受けしております! お問い合わせフォームからご連絡いただけると嬉しいです。

●ツイッターやってます!

@copeoji

コペンに関してつぶやいていたりつぶやいていなかったり……
気軽にフォローしていってください!
●Youtubeやってます!
リンク:コペンをおじさんが乗り回すだけのチャンネル
(車系のチャンネルを分けました!)
お暇なときに見ていただけると嬉しいです。

良ければチャンネル登録していただけるとすごく嬉しいです!
Webページの作成を引き受けています!

コペおば(コペおじの嫁さん)は
フリーのWeb屋さんをしております!

このブロブもコペおばと協力して作成しております。
Webページの作成を考えている方、良ければお手伝いいたします。
(こちらは商売で行っておりますため、料金は頂戴いたします)

企業様からの案件も引き受けております!

詳しくは以下を御覧ください!

■shinshin (しんしん)
https://shinshin-web.com

こちらの投稿フォームからもご依頼を賜っておりますので気兼ねなくご相談ください!

お問い合わせ

雑談の関連記事