Youtubeでたまに車載動画を上げているコペおじです。
コペンという車がどれだけ狭いくて魅力的な車なのかをお伝えしたく車載動画を撮っています。
今回撮影する道具を更新できましたので、その紹介とどうやって撮影しているかのご紹介をしたいと思います。
コペおじの環境は最低限な環境だと思いますので、ここから映像を良くしたい場合はカメラを良いものを使う、音を良くしたかったらマイクを良いもんを使うなどをしてみるといよいかもしれません。
撮影機材を紹介するよ
カメラはアクションカム(FDR-X3000R)を使っています
録画機器は「アクションカム 4K+空間光学ブレ補正搭載モデル(FDR-X3000R) 」使っています。
ちょっと値は張りますが、画質も悪くないですし、手ブレ補正もあるので車の振動を多少防いでくれるので見やすい画像が取れると思います。
SONY製ですがマイクロSDカードが使えますので、録画容量も心配ないと思います。
1万円ぐらいの中華製を買い比べて交換するよりも、ちょっと高いものを買って使い続けたほうがコスパはいいと思います、多分……
欠点はバッテリーの持ちが短くて3時間ほどしか録画できません……
そのため、コペおじはアクションカムを設置する近くにシガーソケットを配線して電源を確保するようにしています。
マイクはRODE VideoMicro 超小型コンデンサーマイク を買いました
ここからは最近買ったもので、まだ動画にできてないので紹介だけになります。
コペおじが買った時はセールで6800円ぐらいで買えました。現在は7878円になっています。
試し録音してみたのですが。やはりアクションカム単体と比べるとかなり音質改善できました!
アクションカムにつなげて家の中を歩くだけだったのですが、スリッパと床が擦れる音や室外の環境音、パソコンを操作するキーボードの打鍵音やマウスのクリック音などがはっきり聞き取れます!
風防もついているので、バイクとかの録音もできる感じなんでしょうか?
Ulanzi PT-3 三つシューブラケット を買いました
ここからは最近買ったもので、まだ動画にできてないので紹介だけになります。
アクションカムとマイクを固定するために「Ulanzi PT-3 三つシューブラケット」を買いました。
アクションカムには三脚と繋げられるマウントネジがありますので、こういうブラケットを取り付けることもできます。
こちらはマイクを買ったので合わせて買った感じになります。
ライトとかを設置できる三つシューもついてきました。
Ulanzi 49LEDビデオライト を買いました
ここからは最近買ったもので、まだ動画にできてないので紹介だけになります。
また、こちらは車載動画には使わないです。
こちらは車載動画外で使う予定なのですが、まとめ買いで安くなっていたので合わせて購入いたしました。
カメラを使っているとライト(照明)の大切さがわかってきますね。
部屋が暗いと食べ物を移した時に、ちょっと美味しくなく写ってしまうんですよね……
あと、変なふうに影が入った入りして移したいところが暗くて見えない、ってこともよくあります。
その時にこの照明を使って照らしてあげると良い感じに撮影できるってことですね。
コレは、バッテリー式ではなく、単三電池2本を使う電池式です。
バッテリーがなくてもコンビニで電池を購入すれば使えるので便利ですが、同じく荷物が増えることにもなりますので、エネループとかで電池も確保しようかなと思っています。
明るさはそこそこで、拙者で撮影するときや撮影対象が小さい時などは十分かと思います。
今後はこんな感じで車載動画を撮ってみたいです
すべてを取り付けたらこんな感じになります。
マイクの風防が大きくて映らないか心配になりましたが、実際にとってチェックしたところ映り込むことはなかったので、このままで行こうと思います。
音質はかなり改善していると思いますので、早く撮って動画にまとめたいですね。
コペンでの撮影環境はこんな感じです
コペンにはこのような感じで雲台を取り付けています。
隣にはシガーソケットを増設して電源を確保しています。
雲台をこの台の上に取り付けてしまうと視線が上部になりすぎるので、側面に取り付けて高さを調整しています。
これを使っています。
粘着テープ式なので、平面な場所ならどこでも取り付けられると思います。
横にはセンターコンソールを通して配線を引っ張ってきて、粘着式のシガーソケット増設をしています。
普段はスマホの充電などを行えるので、この位置にあると重宝します。
このあたりのカスタム記事を後で加工と思います。
コードの長さは2mですが余裕で届きます。
通電ランプの赤いLEDが光りますが、光は強くないのでこの位置でも気になりません。
車載動画を撮りにに行きたいですね
最近、下道での車載動画しか取れていないので、あまりお見せできる動画がないのが現状です……
高速道路や海沿いの道など色んな所を撮ってみたいです。
せっかく機材も買ってしまったので……
(まんまとAmazonの販促メールにハマってしまって思わず買ってしまった)
コペンの車載動画を紹介します
こちらものんびり更新していく予定です~