コペン(L880K)のシートにクッションは必要だと思います。コペおじです

車内 シート

コペンの自慢ポイントに

シートが標準でRECARO
っていうのがありますよね。
(言っても車好きにしか通じないポイントだったりしますが(汗)

コペンに長距離運転で載ったことがある人は経験があると思うんですが

「コペンに長距離座っていると腰が痛くなる」

っていう問題。

もれなくコペおじも持ってました。

おそらくコペンの室内空間と座り方に問題があるんでしょうね、
他のコペンに乗られている方でも同じような経験をされた方がいっぱいいるようです。

そこで、今回はコペンでの腰痛対策案について書いていこうかなと思います。

“コペン(L880K)のシートにクッションは必要だと思います。コペおじです” の続きを読む

電動ドライバーを(コペおばが)買いました。コペおじです。

RELIEF ドライバー

先週と比べると、今週はいくぶん涼しくなりましたね。

そろそろバックモニターの取り付け日和
になってくるのかな?

流石に猛暑日に行うほど体力もないですので……

で、コロナは熱中症に近い症状を出すことがあるらしく
ここで熱中症になってしまって医療従事者を混乱させて
ご迷惑をおかけするわけにも行かないですからね

ということで、今回はコペンのカスタマイズで
使えそうな道具を(コペおばが)買いました!

“電動ドライバーを(コペおばが)買いました。コペおじです。” の続きを読む

コペン(L880K)のトランクオープナーを増設するよ。【ボタン準備編】コペおじです。

増設用トランクオープナーボタンの完成

今回のネタは連日の猛暑日のために

コペンに取り付けはまだ行っていません(汗
スミマセン

取り付け編はちょっと遅くなるかもしれませんがご了承ください。

ということで、コペンのトランクオープナーのボタンが
操作しづらい位置にあるので、それを改善していこうというお話になります。

いろんな初代コペン(L880K)オーナーさんがトランクオープナーのボタンを
移設している情報がネットで見つかります。

今回、コペおじはボタンを移設ではなく
前のボタンはそのまま残しつつ、新たに新しいボタンを設置しよう
と考えました。

本当は取り付けまでやりたかったのですが、
連日の猛暑日で外に出るのがためらう感じでしたので
下準備としてボタンに配線を行うことをしました。

“コペン(L880K)のトランクオープナーを増設するよ。【ボタン準備編】コペおじです。” の続きを読む

カーナビのバックカメラ「AUTO-VOX CAM6」を買いました。(取り付け前レビュー)コペおじです。

バックカメラ

8月になりましたね。

そして気象庁が急に梅雨明け宣言しました。
梅雨明け宣言当日から、
昨日までの雨が嘘のように天気が続いてますね~

ちょっと前まで雨でコペンがサビないか心配でしたが、

今では太陽光でのボディの痛みが
心配になりますね(笑

あ~、早くガレージ(付きの家)が欲しいなー

ってことで、関係ない話はこのぐらいにしまして、
コペンをカスタムしていくお話です。

今回はAmazonでカーナビ用のバックカメラを購入しましたので、
取り付け前のレビューをしたいと思います。

“カーナビのバックカメラ「AUTO-VOX CAM6」を買いました。(取り付け前レビュー)コペおじです。” の続きを読む

車イジリ初心者のための車カスタム。Aピラー、フロントアッパートリムの外し方。コペおじです。

フロントアッパートリムを外した状態

巷では、一昨日?(2020年7月29日)に発売されたコペン本で
盛り上がっているようですね。

コペおじ知らんかった……

Amazon|ダイハツ コペン-決定版-チューニング&ドレスアップガイド*05 AUTO STYLE vol.27 (CARTOPMOOK) (日本語) ムック – 2020/7/29
価格:¥2400

コペンオーナーの紹介のページもあって
コペおじのTwitterでfollowしてもらっている方々も載っているそうです!

コペおじは、外見ノーマルだしね、お見せ出来る状態じゃないしねー

ってことで、本題に行きます。

車いじり回です、
前回からだいぶ経ってしまいましたね。

車イジリ初心者のための車カスタム。電源取得実践編。コペおじです。

前回は電源をヒューズボックスから取得するところを書きました。

今度は、ドライブレコーダーを取り付けたりするために、
フロントアッパートリムAピラーを外し方を書いていこうかなと思います。

ドライブレコーダーを取り付けるときに配線をするために
フロントアッパートリムやAピラーを外す必要があると思います。

今回はオープンカーであるコペンのみの解説になるかなぁ……
構造が普通の車と少々違うので、他の車種には当てはまらない箇所が多いかもしれないです。

ドライブレコーダーの配線時の参考になればと思います。

“車イジリ初心者のための車カスタム。Aピラー、フロントアッパートリムの外し方。コペおじです。” の続きを読む

コペンの異音チェックしたけど、原因不明…… コペおじです。

コペンのサンバイザー周り

先日、買い出しの帰りに駐車場へコペンを入れようと運転していたときに
それは発生しました。

「バン! バン!」

運転中に頭上から聞き慣れない破裂音がしたんですよね。。。

音の方向と思われる場所を見るとサンバイザーの中心あたり。

音もプラスティックを強く弾いた感じであまり聞き慣れない音でした。

その日は時間が遅かったこともあったのでそのまま駐車場へ戻して、後日色々点検しました。

結果だけお伝えすると「車は異常なしで原因不明」でした。

とはいえ、色々調べたので健忘録として記録しておこうと思います。

“コペンの異音チェックしたけど、原因不明…… コペおじです。” の続きを読む

コペンのタイヤ(ホイール)を交換したよ!コペおじです。

白のコペンと黒のS660

前回の洗車からの続きです。

コペンのを洗車して、ワックスを塗りたくりました。コペおじです。

慌ただしく洗車をした後、予約時間ギリギリでタイヤショップに滑り込みました。

タイヤ交換自体はスムーズに進み、何事も問題なく終了しました。

コペンのホイールタイヤセットを買いました。コペおじです。

今回は古いタイヤからの違いを中心に新しいタイヤとホイールについてを書いていこうかなと思います。

“コペンのタイヤ(ホイール)を交換したよ!コペおじです。” の続きを読む

コペンのホイールタイヤセットを買いました。コペおじです。

購入したタイヤホイールセット

前々からタイヤ交換したいと言ってましたが、やっと交換することにしました。

前の車検時に「タイヤ、ヒビが入り始めてるからそろそろ交換したほうがいいよ」と言われてたんですよね。

コペンが車検から帰ってきました。整備費が高くなってしまいました……コペおじです。

4年間も使って酷使気味だったので、今回交換することにしました。

はじめにお断りしておきますが、コペおじはレースとか走りにあまり興味がないため、今回のタイヤ選びはかなり適当です。

ハイグリップタイヤとかのレビューを期待した方はごめんなさい。。。

環境に優しい低燃費エコタイヤになりました。

“コペンのホイールタイヤセットを買いました。コペおじです。” の続きを読む

コペンの塗装に挑戦してみるよ。(バンパーの塗装の研磨編)コペおじです。

自家塗装の工程完了

前回、傷の研磨(足りない)、ボデーペンでの塗装まで行ってクリア塗装缶がなくなったので中断したところでしたね。

コペンの塗装に挑戦してみるよ。(バンパーの傷の塗装編)コペおじです。

今回も塗装周りのネタでは有るのですが、見た目の変化がかなり無い回なのでつまらないかもしれないです。。。

あと、この塗装施工中にコペンのおおきな問題が見つかってしまいました(涙

“コペンの塗装に挑戦してみるよ。(バンパーの塗装の研磨編)コペおじです。” の続きを読む

コペンの小物入れをもうちょっとスタイリッシュにしたい。コペおじです。

車内後ろ

前回、自家塗装(途中)をして満足してしまったので、今回は軽めのカスタマイズになります。

コペンの塗装に挑戦してみるよ。(バンパーの傷の塗装編)コペおじです。

です、あれから進んでないので別のネタを挟んでるだけです。スミマセン。

自家塗装の方向性はこのままで良さそうなので、週末あたりに仕上げていけたらなーと思います。

今回、特に目新しいことは無いのですが、車内後ろに設置していたポケットが取れてしまったので、その修復とより見た目を良くしようという作戦です。

“コペンの小物入れをもうちょっとスタイリッシュにしたい。コペおじです。” の続きを読む