今回は、何かをとりつけるというものではなく
洗車やオイル交換のような日々行うようなメンテナンスを書いていこうかなと思います。

本当はバックカメラの取り付けとか行いたかったんですが、

連日の真夏日で外を出るのが恐怖に感じたので

まだ行えてないです……

カーナビのバックカメラ「AUTO-VOX CAM6」を買いました。(取り付け前レビュー)コペおじです。

ということで、今回は

シートベルトの滑りを改善

トランクのゴムパッキン部分のゴムから出る音の対処

を行いました

“コペン(L880K)のミニメンテナンスをするよ。シートベルトのメンテナンスと、トランクのゴムパッキンメンテナンス。コペおじです。” の続きを読む

以前に、アイリスオーヤマのリンサーのレビューを書きました。

アイリスオーヤマのリンサー(RNS-300)を使ってみたよ。【座椅子編】コペおじです。

今回、動画にしてみました。

写真じゃわかりにくい箇所もあると思いますので
良ければ動画も見てやってください!

動画はオタクアカウントで作成しているので、

コペおじではなくオタクアカウントの
冬月(しゅんげつ)という名前でやっています。

Amazon|アイリスオーヤマ スポット バキューム クリーナー コンパクト 染み抜き 掃除機 RNS-300
¥11,800 より + (無料配送)

8月になりましたね。

そして気象庁が急に梅雨明け宣言しました。
梅雨明け宣言当日から、
昨日までの雨が嘘のように天気が続いてますね~

ちょっと前まで雨でコペンがサビないか心配でしたが、

今では太陽光でのボディの痛みが
心配になりますね(笑

あ~、早くガレージ(付きの家)が欲しいなー

ってことで、関係ない話はこのぐらいにしまして、
コペンをカスタムしていくお話です。

今回はAmazonでカーナビ用のバックカメラを購入しましたので、
取り付け前のレビューをしたいと思います。

“カーナビのバックカメラ「AUTO-VOX CAM6」を買いました。(取り付け前レビュー)コペおじです。” の続きを読む

巷では、一昨日?(2020年7月29日)に発売されたコペン本で
盛り上がっているようですね。

コペおじ知らんかった……

Amazon|ダイハツ コペン-決定版-チューニング&ドレスアップガイド*05 AUTO STYLE vol.27 (CARTOPMOOK) (日本語) ムック – 2020/7/29
価格:¥2400

コペンオーナーの紹介のページもあって
コペおじのTwitterでfollowしてもらっている方々も載っているそうです!

コペおじは、外見ノーマルだしね、お見せ出来る状態じゃないしねー

ってことで、本題に行きます。

車いじり回です、
前回からだいぶ経ってしまいましたね。

車イジリ初心者のための車カスタム。電源取得実践編。コペおじです。

前回は電源をヒューズボックスから取得するところを書きました。

今度は、ドライブレコーダーを取り付けたりするために、
フロントアッパートリムAピラーを外し方を書いていこうかなと思います。

ドライブレコーダーを取り付けるときに配線をするために
フロントアッパートリムやAピラーを外す必要があると思います。

今回はオープンカーであるコペンのみの解説になるかなぁ……
構造が普通の車と少々違うので、他の車種には当てはまらない箇所が多いかもしれないです。

ドライブレコーダーの配線時の参考になればと思います。

“車イジリ初心者のための車カスタム。Aピラー、フロントアッパートリムの外し方。コペおじです。” の続きを読む

先日の4連休、関東地方は全日程で雨が降っていて外出が殆どできませんでした……

コロナ以前の問題だよ……

せめて東京内で良いからど子でも良いからでかけたかったですね。。。

ってことで、前回紹介したアイリスオーヤマのリンサー(RNS-300)を使ってみましたのでそのレビューをして行こうと思います!

アイリスオーヤマのリンサーを買ったよ。【使用前レビュー】コペおじです。

前回、ソファーと座椅子でレビューすると書きましたが、思いの外時間がかかったので座椅子だけを今回お送りいたします。

次回、ソファーもリンサー(RNS-300)をかけてみたいと思います。

また、動画も撮影していますので、それも後日Youtubeに投稿したいと思います。

“アイリスオーヤマのリンサー(RNS-300)を使ってみたよ。【座椅子編】コペおじです。” の続きを読む

巷で有名になって、公式ページだと8月まで購入すらできなくなった

アイリスオーヤマのリンサー(RNS-300)が手に入りました!

裏のルートを使って入手したとかそういうのではなくて

近所のホームセンターに普通に売ってました

本当は使用した時のレビューをするべきだとは思うのですが、
リンサー(RNS-300)でお掃除する時間がないので、
製品レビューを一度していこうかなと思います。

このリンサー(RNS-300)は家庭用なので、
車のシガーソケットで動かすことは出来ないのですが
そのあたりの対策も考えてみようかなと思います。

家から電源を引っ張れないコペおじ向けですね(汗

“アイリスオーヤマのリンサー(RNS-300)を買ったよ。【使用前レビュー】コペおじです。” の続きを読む

以前、リアフェンダーに赤錆を見つけてしまい

コペンの塗装に挑戦してみるよ。(バンパーの塗装の研磨編)コペおじです。

塗装するのがめんどくさくてサビチェンジャーを使って処置をしました。

サビチェンジャー(錆転換剤)をコペンに使ってみたよ。コペおじです。

あれから数日たった先日、コペンを近くのスーパーに停めていたときにサビチェンジャー(錆転換剤)を塗った箇所に違和感を覚えたので見てみたんですよ。

そうしたら思いがけない状態になっていましたので、塗った後の状況を書こうかなと思います。

“サビチェンジャー(錆転換剤)をコペンに使ってみた後のお話。コペおじです。” の続きを読む

なんかコロナがぶり返してきそうな感じがあって、
また外を気軽に出歩けなりそうな雰囲気になりそうですね……

コロナの乾癬患者が増えたよ! → 1日のPCR検査数が増えたからだよ!

っていう情報もありますし、何が正しいのかがわかりにくくなってきましたね。。。

ってことで、話の流れをぶった切って前回からの続きを書いていこうと思います。

コペおじとコペンの出会いのお話【コペンを引き取りに行く編 前編】 その6。コペおじです。

前回は中古車ショップで契約をして納車式を終えて、コペンに乗り込むところまで書きました。

今回は、コペンを駐車場まで初運転するまでのお話です。

“コペおじとコペンの出会いのお話【コペンを引き取りに行く編 後編】 その6。コペおじです。” の続きを読む

いつになったら終わるんだよシリーズです(涙

コペおじとコペンの出会いのお話【実際にコペンを見に行く編】 その5。コペおじです。

前回コペンを仮契約したところまで書きました。

あとは本契約して、納金し、コペンを受け取るだけとなりました。

いや、まだ長いな……

ということで続きを書いていきたいと思います。

“コペおじとコペンの出会いのお話【コペンを引き取りに行く編 前編】 その6。コペおじです。” の続きを読む

やっと、やっとコペンを探し当てるところまで来ました(汗

コペおじとコペンの出会いのお話【ネットでコペン探し編】 その4。コペおじです。

今回は、自分の気になったコペンをネットで見つけたので、
それを実際に中古車ショップに行って見に行くところになります。

“コペおじとコペンの出会いのお話【実際にコペンを見に行く編】 その5。コペおじです。” の続きを読む